100号不動明王制作ニュースvol.51
倶利伽羅剣。龍を描くの、小学校以来だ。上手くいくかな…

3 60

今日土曜日13〜19時迄
日曜日13〜17時迄
在廊、油彩ライブペイント予定
入場無料で予約なしで
どなたでもご覧頂けます
気軽にお立ち寄りくださいね




https://t.co/vqkakHw8rG

0 9

小山市在住の添野 忠先生のF10号の油彩画
額装に持って来られた作品です。

2 37

お迎え頂きました🍀
s.ukawaさん油彩画

【モテモテジョージ】
優しいお顔の亀さん🐢

関西つうしん中の人
何故か
モチモチギョーザ
と読めました
お腹がすいてるのか
食いしん坊なのか
多分事務処理過多で眼の疲れも
若干ありw

楽しい展示です🍀


1 7

枯れる薔薇を描いた油彩画です

24 393

【開催中|#日本の中のマネ】
本展は「日本の中のマネ」ですが、マネ作品の中にも日本趣味が表れています。出品作では、油彩画《白菊の図》(1881年、茨城県近代美術館)に日本美術の影響を見出せます。西洋式の扇に描かれた白とピンクの菊が空間と見事に調和した美しい作品。担当学芸員の推し作品です

10 50

100号不動明王制作ニュースvol.50
散歩から帰ってマシンライブの勉強し、さあ描くぞ!と思ったら謎の歯痛…鎮痛剤で復活。今週中に胸、腕、倶利伽羅剣と龍を軌道に乗せる。
油彩画のリアルと布地の東洋絵画の良さを合わせた画面にしたい。全体は大事だが、もう細部から始まっても良かろう。

0 6

こんな秋日和だから何度も約束した日に逢えなかったから、やっぱり森へ行く事にした。その人は、昔の自分を理解していたから、屋根裏で語った。
今迄、誰も気付いていなかった巴里から連れて帰った小さな古い人形達。
油彩画、collage、それは玩具箱にも似た私の居場所。
昔話を語る秋の時間だった。

3 49

関西つうしん13周年企画展推し展
終了しました🍀たくさんのご来店
お祝いメッセージ、差入れなど
本当に有難うございました!
楽しい周年過ごす事できました

引き続き販売中作品ございます
10月20日㈭〜11月3日祝
油彩画家s.ukawaさん作品展です!
初日20日は13時〜19時でライブペイントあり(*˘︶˘*)

3 20

声なしのゆったりメイキング動画を作りました😌✨

【油彩画】ヒレの美しい涼しげな金魚を描く/最後にお知らせがあります/声なしメイキング/Draw a cool goldfish with beautiful fins
https://t.co/SHuQszK6E0

1 8

thisisgalleryさんにて絵画作品出展しています。新しく柿の油彩画載せました。オレンジと青の鮮やかな作品です‼︎その他、油彩、水彩の作品を掲載しています!どうぞご覧ください‼︎
https://t.co/LmHP2kSRmS

1 6

osamu_obi Work in progress (under painting)
久しぶりのオイルスケッチです。時には短時間勝負の緊張感も心地いいものです。#osamuobi

2 96

油彩画とは女性とデートして、手を握りあっているアツアツの状態をそのまま描いたようなものだ。(略)しかし日本画は、フレスコもそうだが、女性と別れてから家に帰り、その女性を想い、あこがれる心を描いたようなものだ。思念の世界を描くのだ。 
石本正 「画家のことば 三」

2 6

秋華洞は東美アートフェアに出展いたします。
「三嶋哲也 油彩画展」
会期:10月14日(金)〜16日(日)
会場:東京美術倶楽部 ブース:3-24
https://t.co/qltiNYJn5w

写真を一切使用せず、目の前の美を捉え、画面に描き出されていく三嶋哲也作品。
是非、実物をご覧ください。

6 16

「あなたはもう踏み込んでしまったんです、後戻りできないところまで。」

15 122

Ribbon Catカレンダー2023、もうすぐ発売です🐈🎀
こちらは油彩画A4サイズ、月めくりタイプ。ゴールドの壁掛け用ハンガーが付きます❣️
来年は卯年なので、表紙はうさぎさん🐰💕
原価が少し下がったので、少し値下げして税込1,100円です🌟
10月15日頃入荷予定です。どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

5 14