透き通る青

この暑さ。
少しでも涼しい色使いをしたい。
水しぶきを浴びたい。
🥤🍩

4 69

孝介さんへ*\(^o^)/*いつも素敵な筆文字ありがとうございます*\(^o^)/*私も中途半端な部分がかなりあるので、筆文字身に沁みました、色々、頑張ります*\(^o^)/*気づかせてくれてありがとうにゃん*\(^o^)/*

0 1

で行われる夏の風物詩「足つけ神事」。7月の土用の丑の日前後に御手洗池に足を浸すと罪や穢れを祓い、疫病や安産にもご利益があります。7月22日〜31日。
 

12 214



渾身の力作1枚目、それを流用して1000いいね行った2枚目、筆文字ペンに目覚めた3枚目、こないだ描いて気に入った4枚目

あまり時間取れてないけど、気ままに描くのでよければこれからもお付き合いを。

1 36

6線画と塗りで使ってるペン
筆ペン一発描き白黒だからなあ…

基本はぺんてる筆文字サインペンの極細
こういうカラーは線画をぺんてるエナージェル0.5で描いて、色はファーバーカステルの水彩色鉛筆で塗ってる

0 3

自分が時々作る"字で描いた絵"に総称をつけたいなぁ…

文字の絵だから…文字絵?

とか思っていたら、そもそも「文字絵」という名称は存在してたんですね(汗)へのへのもへじとか。

基本筆で書くので 筆文字絵 って呼んでいこうかと思います。


3 12

愛莉「ねぇ、みてみて!あれ~」
“行ってらっしゃい!華の都で一花咲かせて来いっ!“と筆文字で書いてある。
すみれ「あれ書いたの私。」
「嬉しいです。」
かんな「隠れてやるのなかなかハードだったからな。」
「それで、みんなコソコソしてたのか…」
かんな「だいぶ部長はお楽しみだったみたいだが」

0 5

筆で描いた「涼」の文字を使い、和紙の質感と合わせて作品を仕上げた作品。和紙の質感と絵柄、筆文字が涼し気な雰囲気を演出しています。この時期にピッタリの作品だと思います。 https://t.co/yXzW0QT0CC 「涼」 “Cool”  by Keiko Okada

0 3