キャットウォークにある消化と給油の設備をモデリングしたよ
鮮明な画像が見つからないのでかなり想像が入ってますが高さで5mm程度のものなので雰囲気が出せれば良いかなぁってことで。(言い訳です😁)
5セットくらい取り付くので3Dプリントします。
欲しい人がいたらコメください。いないだろ

2 12

赤塗装はやっぱり痛みやすいですね。昭和車お約束の給油口ヒンジ腐りでフタを交換したのバレバレです。

1 21

これは給油限界ラインを超えて給油したときのウラルくん

5 31

彩色
今回は陰影をインクでつけたから、もう色はうっすら入れるだけでいいかなって。
塗ってると我を忘れてガー塗るので、途中のスクショは無し。

この🚩はツーリングの聖地、試される大地で給油すると貰える(買える)有名な旗です。近年シークレットが紫だった年があるって聞いて行きたくなったww

0 1

この時間なら欲しい人息してるかな?(?)

𝟏𝟖𝟎𝐒𝐗用𝑺𝑼𝑵𝑹𝑶𝑶𝑭と汎用𝑺𝑼𝑵𝑹𝑶𝑶𝑭と汎用給油口とアルテッツァ用の𝐔𝐒マーカー
配布します。

こーたチャンとの配布約束3ヶ条
①使用用途を理解する
②2次配布をしない
③自作発言をしない

欲しい人はリプしてくださいね!

1 48

1_聖誕節沒畫完的さしす。原本想讓條物送點白目的東西給油節ㄉ,但我太忙畫不完就棄ㄌ
2_第一次有上色ㄉ北隊
3_場景作業的人物設定隨筆
4_給海龍ㄉ聖誕卡片

0 23

新型 飛行試験

  KC46A「#ペガサス」納入に向け飛行試験を続けている。同機は2方式の空中給油に対応,#米軍 の空海軍・海兵隊の への空中給油も可能で日米の相互運用性を高める。

https://t.co/vFAT9tmSkz
2021年5月18日まで掲載

15 64




空母 瑞鳳

瑞鳳型1番艦
空母への改装を前提に、給油艦として造られた小型空母

後方支援が主だったが、ミッドウェーで主力空母4隻が沈んだため、最前線に配備される
以降、南太平洋海戦、マリアナ沖海戦他、輸送任務などに従事
エンガノ岬沖海戦で米軍機の攻撃により沈没

7 16

最近モブばっかり描いててピギャーーーってなったので萌えをセルフ給油します。

1 4

セルフのガソリンスタンドって、完全自動じゃないんですよね。中の人がカメラで僕の操作を見ていて、ハンドルを握るとガソリンが出るよう「許可」する作業をしていると知って驚きました。勝手に給油している感覚だけどきちんと管理されてる。見えないところで頑張ってる人に感謝して給油しましょう。

0 8


給油艦龍フィリアス(SDモード)(朽ちる前/朽化治療後)
ぬいぐるみ完成!!!
(イラストは朽艦龍状態)

赤じゃないのは布がなかった+優しいイメージ

1 2

セルフスタンドでふと給油に愉悦を感じる中尉殿です
ガソリンスタンドに併設されたコーヒーショップはいつも一瞬行くか悩んでやめます

5 23

身近に体験できる「サイフォンの原理」と言ったら灯油ストーブやファンヒーター タンクへの給油かな…… 最初 ポンプで管の中に灯油を満たせば 後は油面が一致するところまで勝手に流れてくれる ってやつ (⬇️引用画像の左)

くり返す このポリ‐タンク https://t.co/zeEe8ADYFM

2 1


ストーブの給油がダントツ👆
あとは猫ちゃんあたりかなぁ

11 58

給油する時絶対触れなきゃいけないけどご時世的にベッタリ触り辛くなったやつ

238 786

F-5C外見上の特徴は空中給油装置だけど、VNAFに空中給油機は無いので、南ベトナムに供与する時に取り外されたらしい。

3 20