作家としてデビューし、今月で9年目。作家という生き物は孤独だけど、その向こうにはみんなの笑顔が広がっている。だからこそ何年もかけて愛情を込めて絵本作りをするし、日本中に喜びを届けたいと思っている。これかも喜びを届けられるように進んでいきたい。画像はデビュー作と最新作。

6 44

9月9日は、「秋のロールケーキの日」です。

断面が「9」に見えることから、株式会社モンテールさんが制定しました。

今日は、おいしいスイーツを買って帰ってみてはいかがでしょうか!

↓絵本はこちら↓
https://t.co/Tt8wkizmqv

1 2

ピコシボのサムネ用に文字入れてみたけど、このまま絵本作りたいな

3 12

ひらやま てるみさんの作品、
「すこし心がつかれたら・・・」を公開しました。

落ち込んだときは、この絵本に元気を分けてもらいましょう!
この作品の続きは、YOMOサイトでお楽しみください!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/V4LW3iHNNY

0 4

せっかくだから題名(略)をつけてみた

絵本作りから創作活動開始してるので絵と執筆歴は実はどちらも同じくらい

https://t.co/riHrHAz4fd

10 9

キリフデ イムの作品、
「タコの開眼物語」を公開しました。

作者が読者に宛てたメッセージ絵本です!

この作品の続きは、YOMOサイトで!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/cwIhCM9yul

0 0

窓歌(まどか)さんの作品、
「贈り羽-okuribane-」を公開しました。

ある日、インコは鳥カゴの外へ飛び出します。
同じ部屋にいるウサギを誘いますが・・・

この作品の続きは、YOMOサイトで!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/U4blQ8hQA5

0 2

かさい えりかさんの作品、「ぷにゅぷにゅ」を公開しました。

オノマトペを使ったスキンシップ絵本です!

この作品の続きを、ぜひYOMOサイトで読んでみてくださいね!

↓詳細はこちらから↓
https://t.co/DQnAKPMfUz

0 0

すなやま えみこさんの作品、「いくつ?」を公開しました。

昔ながらの数の数え方を、楽しく覚えられる絵本です!

この作品の続きを、ぜひYOMOサイトで読んでみてくださいね!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/bnoBnA06zL

1 12

テレビ東京「シナぷしゅ」で紹介された『たまごがあるよ』は『とりがいるよ』シリーズの1冊です。
3作目の『いっしょにするよ』ができたとき、絵のたかしまてつをさんと一緒にインタビューを受けました。
絵本作りの過程、作品に込めた思いをたっぷり語っています。
https://t.co/rcKS5lqZ1Z

2 26

My-Toshiさんの作品、「がけのうえのやぎ」を公開しました。

千葉県佐倉市で話題になったヤギを、モチーフにした作品です!

この作品の続きを、ぜひYOMOサイトで読んでみてくださいね!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/XPmqP2Lqei

3 10

宮本 えつよしさんの作品、「パラオのきせき」を公開しました。

作者の母親が体験した、戦争のときの記憶をもとにしたお話です。

この作品の続きを、ぜひYOMOサイトで読んでみてくださいね!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/VT0DEZetNK

3 4

8月4日は、日本栄養士会が制定した栄養の日です。
日付は、8(えい)4(よう)の語呂合わせからです。

暑さも厳しくなってきたので、バランスの良い食生活をとり、この夏を乗り切りましょう!

↓絵本はこちら↓
https://t.co/EZQoCVbi7v

0 1

つきおか ももこさんの作品、「おりょうりえほん」を公開しました。

親子で一緒に作れる、料理レシピの絵本です!

この作品の続きを、ぜひYOMOサイトで読んでみてくださいね!

↓詳細はこちら↓
https://t.co/jVorLh0NPv

0 2

7月21日は自然公園の日です。
1957年に自然公園法が制定され、記念日になりました。

4連休は、天気が良くないみたいなので、お仕事、お出かけの方は、激しい雨、雷雨に注意してくださいね!

↓絵本はこちら↓
https://t.co/A8uwyeA2P0
https://t.co/qaAetsRsrk

0 1

7月15日は1983年、任天堂さんが家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売した日です。

ゲームの遊びすぎに注意して、楽しんでくださいね!

やりすぎると、あなたのところにもゲームおじさんが・・・

↓絵本はこちら↓
https://t.co/admar0Z7Yp

0 4

色鉛筆の素材ダウンロードしてみた!
これもっと色々練ってけば夢のもやしば絵本作りに一歩近づくのでは…!?!

3 28

あきらの21時ラ!🐳

まもなくです!

本日は絵本作りの続き!
色を入れていきます!

今日を含めて3回くらいで終わらせたい(希望)
雑談もしながら楽しく塗り絵!笑
https://t.co/XDKKMpxkaF

3 56

あきらの21時ラ!🐳

まもなくです!

本日は絵本作りの続き!
ついに色塗りに入っていきます!

水性色鉛筆使ったことないから
どんなふうに仕上がるかとても楽しみ!
https://t.co/i7y7vpAkYx

5 34

はじめまして。
TLでたまたまお見かけし、ちょうど自身も絵本作りに興味があったため、ご連絡させていただきました。
普段はデジタルで描いていますが、
色鉛筆での着彩もできます。(2はデジタル、1と3が色鉛筆作品です)
海の世界を描くのが昔からすきです。
もしよろしければご検討くださいませ。

0 1