//=time() ?>
@Huxeyno ひとつに絞るのは無理…
2つとも劇場アニメですが
『楽園追放 -Expelled from Paradise-』
この作品は知名度が低いと思います
水島精二 監督
虚淵玄 脚本
『ガラスの花と壊す世界』
声の出演
花守ゆみり
種田梨沙
佐倉綾音
茅野愛衣
2作品とも激推しさせていただきます!!
文字数が足りぬ……
補足
ー原作
サイコパス製作委員会(原作)
虚淵玄(ストーリー原案)
天野明(キャラクター原案)
ー総監督 本広克行
ー監督 塩谷直義
ー全22話
ージャンル
近未来、風刺、SF、アクション、警察ドラマ、群像劇、クライム・サスペンス
⑤蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
きらら作品のなかでも、おそらく一番手軽に手にとって読めるのはこれではなかろうか
なおこの後に虚淵玄氏を手を組んだことで、てんてーと化した
虚淵玄作品は、クトゥルー・ノワール映画・アメリカンニューシネマを煮込んだ感じ。
主要キャラが死ぬ、発狂、世界が破滅するのがお約束。
・・・あ゛、俺の好きな要素ばっかりだった。
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』
(東亜重工vsゴジラ)
ゴジラの皮を被った虚淵玄アニメ。
兵器は東亜重工製・・・、最新型ナノマシン兵器も出るよ♪♪少なくともゴジラ世界の兵器じゃねえぞゴラァァ。
CGのデキ・虚淵テイスト全開の後味の悪さなど、この2作目は面白い!!
だが、ゴジラとは認めん!!
hugプリで結構リストル好きなんだよな
Fateのランサー感あるwww
いろいろ報われないとことか
悪い奴に操られてるとことか
虚淵脚本だったら絶対殺されてるわ
「泣くなビシン…いや…泣いてもいい」
ってシーンで涙腺崩壊したわ
#ガンダム恐怖話
え?虚淵弦氏脚本のガンダムが見たい?
けど、
主人公が人間じゃなくなるガンダムも、
乗ったら狂うガンダムも、
パイロットが部品扱いのガンダムも、
鬱展開のガンダムも
既にあるからなぁ…
PSYCHO-PASSもオススメ。1〜3期まであるけど1期がオススメで自分の信念を貫く男の中の男狡噛慎也(CV関智一)と白い悪魔槙島聖護(CV櫻井孝宏)の心理頭脳戦と肉弾戦が見所。脚本虚淵玄で全て察してほしい。まるでオーケストラの音楽を聴いてるような心地よさの中にいたはずが突然衝撃が走る展開が起きる。
@Rei__kuzyo 虚淵 玄も一応該当しますね。Phantom(厳密にはラノベの方ではなく、ゲームの方をアニメ化ということでしょうが)とFate/Zeroがアニメ化されているので。
ラノベ作家は副業でしょうが。
最近はカラー・アウト・オブ・スペースとか、ラヴクラフトカントリーとかラヴクラフト関連映像作品が何かと作られているので、何かの間違いで虚淵さんの沙耶の唄アニメ化とかワンチャンないものか…
ゼロ年代に日本で出たラグクラフトリスペクト作の中でもかなりの大傑作だと今だに思うんだが。