山種美術館で「没後80年記念 竹内栖鳳」。重要文化財にも指定されている代表作の「斑猫」を中心に、栖鳳の40点弱が一堂に会する特別展。横山大観、川合玉堂との共作や、長沢芦雪ら京都画壇の先人たち、菊池芳文ら同時代の画家たち、福田平八郎や上村松篁ら栖鳳の弟子たちの作品もあわせて展示。

5 5

唐津コスプレプロジェクト
2022/12/4(日) 10:30~16:00 予約定員制
@旧唐津銀行

佐賀県指定重要文化財の大正レトロでモダンな洋館!
あの作品にも登場する聖地でコスプレ!

イベント詳細&予約はこちらから!
https://t.co/sdC0Byh0m9

29 44

大分[真木大堂]大威徳明王像
像高241cm、国内最大の大威徳明王さま。
忿怒のお顔で印を結び、水牛に跨って、とにかくカッコイイ!
古くより戦勝祈願のご本尊だそうで、なるほどです。
平安時代作、重要文化財。千年前の大分には素晴らしい仏教文化があったのですね

4 66

明後日です!!
「ひとりとふたり」
11月23日(祝・水) *2部入れ替え制
昼の部「ひとり」13:30 OPEN / 14:00 START
出演 小春(チャラン・ポ・ランタン)
夜の部「ふたり」17:00 OPEN / 17:30 START
出演 チャラン・ポ・ランタン
前売¥5,000 当日¥5,500
会場 京都文化博物館 別館 (重要文化財)

10 47



ま…………って、知らなかったわこれは盲点。単品絵少ないけど少ないけど祝わねばっ!!!!!!!!!!!🍀🍀🍀
ふぁーーーー!!来年リベンジー!!

5 20

11月11日は「石棒の日」
当館では重要文化財指定 緑川東遺跡出土の大形石棒4本を常設展示室で展示・公開中ワン。
本物のもつ迫力と縄文の人々が製作に傾けた情熱をぜひ実際から感じてワン。
HPで情報や以前の展示冊子公開もしてるのでチェックだワン!
https://t.co/CgwYImgF6O


36 103

唐津コスプレプロジェクト
2022/12/4(日) 10:30~16:00 予約制
@旧唐津銀行

佐賀県指定重要文化財なレトロモダンな洋館!
あの作品にも登場する聖地でコスプレ!

イベント詳細はこちら!
https://t.co/sdC0BxZXk9

59 75




https://t.co/vn4nIFSrbv

礼堂の床下に懸けられている「きざはし」(丸太ばしご)は、ここと伊勢神宮にしかない珍しいものです。
平安末期の様式で、楠の大木を切り一本三体の仏像を一夜の内に彫刻したと伝えられています(昭和25年8月29日国重要文化財指定)。

0 7

名古屋のテレビ塔、重要文化財だって🗼

86 659

👑 👑

我が帝国にて
重要文化財として指定された顔✨

文字通りの顔面国宝よ☀☀☀

5 12

お絵描き、骨喰藤四郎
無自覚顔面重要文化財

2 17

関西演劇界で活躍する俳優により結成された「#焼酎亭一門」。今回は を飛び出して、#市立伊丹ミュージアム 旧岡田家住宅・酒蔵にて を開催します。#旧岡田家住宅 ・酒蔵は、国指定の重要文化財です。お気軽にお楽しみください。
https://t.co/rJjuySEbcP

1 4

秋の散歩道🍂ガサガサ落ち葉のメロディ♫京阪電車《中之島線★なにわ橋》北浜駅。赤レンガの建物は国の重要文化財~中央公会堂~では芸術、社会活動の場として利用されているレトロな建築である、北浜駅にある~なにわ橋~難波橋➡ライオン橋と呼ばれてるんやて!OSAKA観光誘致🍀いつでも来てや\(^o^)/🍀

0 0

泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展第3弾「古美術逍遥―東洋へのまなざし」が、本日開幕。10月23日(日)まで。多彩な住友コレクションから東洋美術に絞り、国宝2件・重要文化財10件を含む約80件を紹介。前日の内覧会に参加しました。

0 9

ハスさんありがとうございました🥺✨
重要文化財の居館残し続けます!
カスタムデートも、ハスさんの演奏コピー編も楽しかったです💕

1 1

信濃くん、おめでとう!
いつか博物館に会いに行きたい…🌸

7 33


間に合わない可能性が高いからお気に入り再掲で失礼します🙏
信濃くんおめでとう〜〜〜!!!💓💓

9 41