ロンドンV&A博物館で開催された「クマのプーさん展」が来年2/9(土)より東京・渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開催!E.H.シェパードの貴重な原画や資料200点を一挙公開!MOE2019年3月号(2/1売)でも大特集します。11/23発売の前売券には V&A直輸入の限定ピンバッジ付も! https://t.co/gzaYEooezP

294 603

 
「クマのプーさん展」東京・大阪で開催、英・V&A博物館の人気展が日本上陸 https://t.co/lDcaLWCMlk さんから
【渋谷のBunkamuraザ・ミュージアム 2019年2月9日(土)から4月14日(日)まで!】にゃにゃ!楽しみ!!

0 1

【閉幕まで10日】Bunkamuraザ・ミュージアムにて「くまのパディントン展」好評開催中!イギリスで誕生した子グマのパディントンの愛らしい世界をぜひお楽しみください。最終日(6/25)はパディントンの誕生日イベントも実施します。詳細は→ https://t.co/v6ujkVNJvj

10 17

【展覧会のお知らせ】

ー渋谷・小町通りー『百美人画展』
2018年6月8日(金)~6月14日(木)
11:00~19:00(最終日17:00)
Bunkamura Box Gallery
(企画:美岳画廊)

{展示作家}
市川光鶴、大谷郁代、粉川江里子、平野実穂、宮崎優、松本潮里

33 146

明日金曜日の では、Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中「くまのパディントン展」を がご紹介!チケプレもあります。お聴き逃しなく♪

Illustrated by Peggy Fortnum © Paddington and Company Ltd 2018

4 10

誕生60周年「くまのパディントン展」 渋谷Bunkamuraにて https://t.co/XP6lJoz9Ku

1 1

いよいよ明日28日、「くまのパディントン展」が渋谷Bunkamuraにやってきます!200点を超える原画や書籍が展示され、オリジナルグッズも販売。さらに瀬戸康史さんが音声ガイドナビゲーターを務めます。ぜひパディントンの世界をお楽しみください! 
https://t.co/uSrywY9GgC

207 417

くまのパディントン生誕60周年を記念した展覧会。挿絵の原画や貴重な資料を交えパディントンの世界を紹介| ぴあ映画生活(アートニュース)https://t.co/EmMzRWmgrQ  

16 48

Bunkamuraザ・ミュージアム「ルドルフ2世の驚異の世界展」 フーフナーヘルの毛虫のいる細密画などマニアックな皇帝のマニアックな展示。とはいえヤン・ブリューゲル父とサーフェリーの美しい花束。サーフェリーは13点も出品されている。森や風景。動物の楽園は百年を経て若冲の屏風につながるよう。

11 18

"a self portrait 2018 "
paint by SaoriKanda
Acrylic on canvas,F80

4人産まれた
そういうことだ
何人格も鬩ぎ合ってる今なのです

是非間近にご覧ください 3/4まで Bunkamuraにて
3/4 14:00-18:00在廊します

2 9

bunkamuraにて開催中の「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜Part II」で展示中の作品から、一点ご紹介します。

「心か世界か」
キャンバスにアクリル絵具
45.5cm×53cm
2018

9 35

【ブレイク前夜展】
手という手に、大・中15個の額縁を携えて、今日も明日も埼玉〜千葉〜渋谷を旅する額縁観音であります。
明日はいよいよ渋谷Bunkamura の搬入です!
2/24(土)は、オープニングレセプションパーティーがあります!18時〜19時半、渋谷近辺にいる人は是非一緒に乾杯しましょう🍻

3 10

【お知らせ】渋谷・Bunkamuraのナディッフモダン()にて開催中の近藤聡乃さん() 『ニューヨークで考え中』2巻の刊行記念原画展、いよいよ残り10日ほどになりました。店頭では1・2巻とも販売していただいています。ぜひお立ち寄りください。

17 47

サーフェリーの動物ランドが良かった!所有していた動物園にはどれだけの動物がいたんだろう。この稀代のコレクターのおかげで後世の人々がこれだけ芸術を楽しめるんだな。プラハにもウィーンにも行きたくなりました!

1 6

ルドルフ2世展(Bunkamura)は一見の価値あり。

0 2

映画レポマンガ「おばけ博覧会」
カズオ・イシグロ『日の名残り』
ちょうどBunkamuraル・シネマで公開中みたい。
スクリーンでもう一度観たい…
しみじみ良い映画でした。
https://t.co/IzVRx6QgIA
  remains of the Day
 

2 2

【神聖ローマ帝国皇帝 ルドルフ2世の驚異の世界展】

「究極の趣味人」が作り上げた奇想の世界。「驚異の部屋」というべき膨大なコレクション。

Bunkamura ザ・ミュージアム 01.06[土]~03.11[日]
https://t.co/n7AE5gdxUT

2 4

行ってきましたよ。Bunkamura ザ・ミュージアム
ボス、マグリット、デルボーの大御所を押さえつつ,個人的にはウイリアム・ヌンクの「運河」という作品に感銘しました。運河の横に廃屋があり、その窓ガラスが全部割れているんですよ。中に吸い込まれそうでした。

0 0

もう四の五の申しません!(笑)『小柳帝のバビロンノート』を読んで、面白いと思って頂いた方は、8/5(土)の19時半に渋谷Bunkamuraにお集まりください!お申し込みは、お早めにNADiff modernさんまで!『小柳帝の映画ゼミ』、今後ともよろしくお願いいたします!

3 6

名鉄百貨店まで大人計画「業音」チケット早速引き換え。クドカン作のはちょいちょい観てきたけど、松尾さん作/演出のはかなり久々。渋谷Bunkamuraで観た奥菜恵の「キレイ」ぶり?調べたら2000年だった。あれから17年も経ってるとは…怖っ
とにかく楽しみや〜)^o^(

0 1