さーて今度のらるどさんのアリアンロッドに連れて行くメイジ/セージのヒューリンの女の子ができたぞ!
名前はララ・グラム。ロボットアニメ2種類から名前を取りました。
あと杖は袖の中に格納しました(震え)

4 10

赤いジャケットを着ると、限界まで腕まくりしてサングラスをかけずにはいられないロボットアニメ好きのOL。

8 31

マジンガーと共闘したから実質ロボットアニメ

2 1

そして 神無月の巫女…ロボットアニメ…いいえ 色々な意味で ご褒美ですっ!コミック2巻も 勿論 素敵だし アニメの 曲も良い!雰囲気が ガッツリ 好みに合った…そういう事です!!!

0 1

お気に入りのアニメの名シーン風にお茶汲みをするロボットアニメ好きのOL。

87 386

うちの安城里奈を、うちの子カードにしてもOKですー! ロボットアニメのパイロットにアレンジしても構いません。

0 2

ぜひ見て欲しいロボットアニメ。最近の中身スッカスカなロボットアニメとは違うからな(全方位に煽り散らかす)

0 7

好きなロボットアニメを聞かれる度にヴァンドレッドと答えても知ってる人誰もいない悲しみ

0 0

ぽっふぃー氏
最近ロボットアニメにハマった同僚に、オススメは何か聞かれた所
「蒼穹のファフナー」と答えた模様

0 6



6月発売、『#現代アニメ超講義』では、「第3章 今世紀のロボットアニメ」で、『クロスアンジュ』、『機動戦士ガンダム00』など宮野真守さんが演じる主要キャラクターについても言及されています…💘

予約はこちらから⇒https://t.co/XcwPy6P2oy

1 2

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 5話
ガンダム以降も色々とロボットアニメは出てきたけれど、
ミノフスキー粒子ほどロボットを出すのに説得力があるものはないよな
そして、グラサン一つでもしっかりと理由を付けてくる
ガンダムのこういう細かい所が好きです

0 19

プロメア見てきた
まさに王道激アツロボットアニメって感じやった

0 1

1983年は「量産機が主人公メカ」「プログラム制御が前提の操縦系」設定のロボットアニメがダブるという奇跡の年だった。ここがリアルロボットもの時代の頂点だったかもしれない。

286 444

6:『プラネット・ウィズ』

定期的にオススメしたい。多分巨大ロボットアニメ。異者との共存テーマをさらっと深いところまでえぐりこんでくるのでウルトラシリーズが好きな人は大体好きなんじゃないかな。超巨大怪獣も出てくる。そして絵柄が好み。

5 1

ロボットアニメにおけるcv.浪川大輔さんといえばだいたい黒いロボに乗る

13 16

映画『プロメア』を前夜祭の中継付きで鑑賞。やたら佐倉綾音さん抜きが多くてカメラさんグッジョブ♪
劇中の後半に出現する某施設の既視感に某ロボットアニメへのリスペクト感が✨
そしてとにかく主人公が熱い🔥(でも職業は火消しという笑)

0 1

皮膜で翼も脚も繋がってるから前に曲がった方がなんかいいことあるんでしょうね。身体の作りが面白いです。
そして鳥型ロボットで有名な例ですけど某有名ロボットアニメに出てきたこいつですかね。

0 1



「革命機ヴァルヴレイヴ」をめっちゃ久しぶりに見返してるけど、やっぱいいな!コードギアスと同じくらい好きだわ〜

0 3

ZERO SOUNDS「ROBORHYTHM」(2016年)
ぶっちゃけロボットアニメ詳しくない…けど、これまたIRON ATTACK!のまいなすいょんと中村拳一郎の最強デュエットによる「革命デュアリズム」が聴けるということで購入。他にも「Shangri-La」「空色デイズ」といった名曲が多数収められていて美味。

0 0