//=time() ?>
#私はこういう絵師です見た絵師全員参加
1974年生れは幼少は夕方再放送枠で70年代アニメと特撮に親しみ、背伸びをしたくなる小学生時分にリアルロボットブームと300万部パワーのジャンプの洗礼を浴び、第二次性徴が始まる頃にレンタル屋にOVA黎明期の作品が並んだのだ。
そら描く物がこうもなろう。
これは朗報!#機甲創世記モスピーダ がBS12で7月から放送!
先月からの超時空世紀オーガスの配信開始といい、ガンダムやマクロスにはなれなかったけど、リアルロボットブームにしっかりとその爪痕を残した個性的な作品が再びフックアップされるのは本当に嬉しい。
忘れずに予約しなきゃ‼︎ https://t.co/SOhYzBULPk
これなんで好きなメンツだらけかよーーーやくわかったわ
考えてみたらリアルロボットほぼおらんやん…
やっぱわしゃスーパーロボットの人間かもしれぬ(?)
#ロボットアニメ
銀装騎攻オーディアン
リアルロボットの世界観に、スーパーロボットが現れるのは、僕の監督作品としてはここからかな
今こそBlu-ray BOX化希望🤖✨
昨晩の絵チャット
久々にリアルロボット系メカ成分が
描いた人→匿名みかん/ホリ・ヌンティウスさん/がんどさん/konigstigerchanさん/ssmさん
「勝手に祝ロボ365日」165
8月9日はリアルロボットレジメントの発売日!
スパロボ達の共演アクションゲームがとても斬新で面白かった!
みんなを呼んで集中攻撃とかw
OGアリエイル参戦は泣いた
フリッケライガイスト!
#スパロボバースデー
#リアルロボットレジメント
#フリッケライガイスト
#お前らが子供時代観ていたアニメ挙げろよ
所謂「リアルロボットアニメ」全盛期に小学生でしたが、思い返すとそのブームもたった数年で下火になってますよね……。
@yasnos1173 個人的に癖のない、いかにも普通のリアルロボットの文脈でメカデザインされたロボットってパッと見はかっこいいけど記憶に残りづらいのはあると思う。
サンライズというかバンダイが仕掛けたロボで最後の癖のないロボはこれかヴィルキスだろか(うろ覚え
境界戦機7話まで視聴しました✨
ミリタリー&リアルロボット&量産機好きの自分にドストライクなアニメです(;´∀`)
これでプラモ売れなかったとかまじか
#境界戦機
リアルロボット系のロボ小隊、3機編成ならその中の1機か
9機で1中隊ならその中の1機くらい、基本的に対空ミサイルを装備してるのが原則
みたいに常に備えておく体制になるんじゃないかな、って思う