画質 高画質

ハヤカワ文庫SFおおやちきさん挿し絵「九星系連盟シリーズ」A・マキャフリィ1993~。ずいぶん前に読んだ「塔のなかの姫君」ローワンの話が三世代にもわたる長編になった。
   

26 67

ハヤカワ文庫FT。おおやちきさん挿し絵「タマスターラー」タニス・リーS62「ベルガリアード物語」D・エディングスS63~。画集「絵独楽」S54。シリアスからコメディまで、素晴らしいイラストと漫画の数々に見惚れた。
    

7 50

『#穏やか貴族の休暇のすすめ。8(著:岬先生)』の挿し絵を担当させていただきました!#TOブックス様 より【3月10日発売】です!!リゼルたんと一緒に遊びましょう!

穏やか貴族特設サイト↓↓↓
https://t.co/KqG972zYVJ

よろしくお願いいたします!

27 102

講談社X文庫めるへんめーかーさん挿し絵「ヘルメ・ハイネの水晶の塔」井辻朱美1991。昭和から少しはみ出すけれど、歌人でもあられる井辻さんの文体がとても好きで。訳書は多いが、小説は少ないので残念。「遥かよりくる飛行船」理論社1996。
    

0 7

ハヤカワ文庫FTめるへんめーかーさん挿し絵
「妖魔の騎士」P・アイゼンシュタインS58「三つの魔法」ジェイン・ヨーレンS60
教養文庫「ドラゴン探索号の冒険」タニス・リー1990
夢見る少女のような優しい絵柄。
   

19 68

よーーやく全22巻の復習が完了。

(最初に読んだときには気づかなかった誤植?設定ミス?が2点ほど見つかりましたがまぁ些細なもんでしょう)

本当にラストの気持ちのよさは完走してよかったと思わせてくれますね。

そして挿し絵の気合いの入れよう!

皆の活躍を納めてくれてる、そんな気がします。

6 12

今夜の杉山新一展は、1975年(昭和50年) 小学館発行「小学二年生」2月号より!

円谷プロダクション製作「SFドラマ 猿の軍団」テレビショック画報という特集記事の挿し絵です。

杉山新一は、登場人物ゴードが死刑になりそうになった時に、山のかなたから現れた円盤のシーンを描いています🛸✨

14 25

ハヤカワ文庫FT。中山星香さん挿し絵「アイルの書」シリーズ。ナンシー・スブリンガーS59~。
ケルト神話のような美しく残酷な世界を見事に訳してくださった井辻朱美さんの文も素晴らしい。
    

19 59

本日更新
◇マンガ版『育成スキル~』(たかはし慶行先生)
【マンガUP!】で最新話配信中!
https://t.co/SSCBEH2LNR

◇ノベル1巻(GAノベル様)
イラスト担当teffish先生の清涼感あふれるカバー。ストーリーを追いやすく、挿し絵も可愛いですよ。試読https://t.co/wHBuSW4XSy


12 19

みこしす~大樹の下で少女たちは芽吹く~
26話『太陽(ヒカリ)』更新しました。
お待たせしました感動しますよ!
まだ話数少ないのでこれを機に是非お読みください!
たまに挿し絵入れてます!
https://t.co/QV0dFPshbB


5 4

みこしす~大樹の下で少女たちは芽吹く~
霊の見えるインキャ少年が愛という少女と出会うことにより人生が変わり色んなことに巻き込まれていく基本感動多めのハートフルストーリーです!
(バトル・セクシー要素あり。)
挿し絵もたまに描いてます!
https://t.co/QV0dFPshbB
是非よろしくお願いします。

0 1

フライヤー風イラストがこの垢でのメディア1000ツイート目だった。高校のときの挿し絵風イラストと比べてみた。

0 6

一巻挿し絵のリゼちゃん

37 86

これらはコミッションでなく、正式に商業利用目的でヒールちゃんに依頼したイラストだけど。
ラノベの表紙や扉絵、挿し絵、さらにキャラデザまで、こちらの指示をきちんと守りながらしっかり個性も発揮してくれた。
あと、仕事が早い。
彼女は素晴らしいイラストレーターだよ。https://t.co/ZJWsMmCHIa

6 6

【お仕事】
本日発売の週刊誌、女性セブン様にてカットイラストのお仕事しました✏️
雑誌の挿し絵、やってみたかったのでとても嬉しいです😊!
善玉菌を増やすレシピなどが載ってます〜!本屋で見かけた際はぜひ見てみてください📕

17 161

なんとなく、解ってきて
応用効かせられるようになってきたかも〜

XPERIA(スマホ)で指で書いてます
まだまだ初心者だけど
慣れ(`・ω・)

塗り方も色々覚えたい〜
ほぼベタッと塗りつぶしだからね(´;ω;`)

解ってきたらめっちゃ楽しいし
自分のブログの挿し絵に使うんだ〜(*´ω`*)

0 6

石森章太郎さん挿し絵「デューン砂の惑星」フランク・ハーバート。ハヤカワSF文庫S47~。壮大なスケールの大長編。石森さんの個性が強すぎると、挿絵の評判はあまり良くなかった。今は新装の新訳が出ている。
    

14 28