画質 高画質

今日の手慣らし。
線をキレイにするとか色をかわいく塗るとか課題はたくさんあるけど、今日は素体が結構うまく描けた気がする。
なりたーい!
   

0 14

【クロッキー 人体練習】



511/1000日目。

0 15

【食べ物スケッチ:2021.5.28 】
○サーモンの三色丼
なぜか一つだけ半額になっていたので買いました。海鮮丼が食べたくなりました。
  

0 4

2021.5.28:朝の10分デッサンvol 22
朝に自分で選んだ画像を10分。特にテーマなど決めず、自由に描いてます。
情熱的に踊る女性。
     

2 13

2021.5.27:スケッチ絵日記『不思議になった階段』
マンションが大規模修繕でビニールに覆われていて、階段が不思議な雰囲気になっています。
     

0 5

フランちゃん
時間配分をかなり間違えたけど描くの楽しかった

0 12

斜め顔で気づいたこと
・今まで 手癖で描いていたのは斜めアオリ顔だった
→だから体の向きと顔が合ってなかったのか…!

・目のガイド線は目の真ん中ではなく「下」が安定する
→動画で学んだ

2 23

【2021.5.22:横浜大倉山クロッキー会 東京出張版】
横浜の大倉山クロッキー会の東京出張版。
引き締まった体の男性モデルさん。
20分、10分は水彩。
       

2 9

259日目!
今日は絵楽塾様の動画を拝見して描きました!すごい!ひねってるポーズの曲線が気持ちよく描けた〜!今日は6体描けた!気持ちよく線を引けた瞬間があった!一線一線探すことができた!はなまる!💮


1 14

2021.5.25 :スケッチ絵日記『ハンバーガーのTシャツ』
朝の駅でハンバーガーのTシャツを着ている外国人に会いました。
これは何バーガーなんだろうか?照り焼きバーガーではなさそうだ。
      

1 9

2021.5.25:朝の10分デッサンvol 19
朝に自分で選んだ画像を10分。特にテーマなど決めず、自由に描いてます。
オーバーサイズの服を羽織る女性の後ろ姿。
     

1 16

2021.5.24 :スケッチ絵日記『マスキングテープ』
何も描く物が思いつかない日は目の前にある物を描く。
マスキングテープのようなシンプルな物は複雑な物とは違う難しさがありますね。
形を追うのに疲れたので色で遊びました。#日々描く     

0 7