//=time() ?>
#純喫茶コレクション
それいゆ@西荻窪
厚切りトースト、サラダ、ゆで卵、コーヒーのモーニング。
赤いカーペット、花瓶の花、朝の窓。
10代のとき漫画「西荻夫婦」で知った、それいゆ。
にこにこ(ニヤニヤ)してしまう☺️
淳一ブラウスの新作[クロスカラーブラウス]が発売になりました。首元で交差した衿が特徴のすっきりと美しいデザイン。ゆるやかなお袖のシルエットもスタイル画の雰囲気を再現しました。広尾それいゆで販売中。5/8[水]より日本橋髙島屋で開催されるイベントでも販売予定です。https://t.co/gGYNs7r0cT
【新刊】「たくのみそれいゆ-2夜目-」
【オ-36】粥玉:B5/22P/400円(予定)
成人ソレイユちゃんが宅飲みしながらぐだぐだじゃれあう漫画。2夜目、と書いてるけど前作とのつながりは皆無なやつです。 #芸カ17
「赤い帽子」
この絵は『ジュニアそれいゆ』昭和33(1958)年の表紙絵。その後便箋の表紙にも起用され「赤い帽子」というタイトルがつけられました。秋の空に赤い装いが映えた、さわやかな作品。#中原淳一
【企画】
プリキュアまつりDX11&アイカツ!カーニバル!6コラボ企画!「プリキュア×アイカツ!オールスターズカレンダー2019」の1,2月のイラストを公開します。
イラストは奈樹それいゆ様(@s_naju )
カフェでお仕事モード中の4人イケてます!
#matsuriDX11 #aicani6
パンダの尻尾って本当は白いのに、ぬいぐるみの尻尾は黒だったりする🐼ルネパンダがそうだから。Kawaiiのルーツ内藤ルネが1971年に作った日本初のパンダ・キャラ。上野にカンカンとランランが来るのは翌年。中原淳一の『ジュニアそれいゆ』や『薔薇族』で素敵なイラストを描いたルネさんも没後十年。
【新刊】「たくのみそれいゆ」
【ユ-52】粥玉:B5/20P/400円(予定)
成人ソレイユちゃんが宅飲みしながら好みの酒や飯、歳とっての変化について雑にだべる感じ。ソレイユがおばあちゃんになるまでの、なんてことない1日漫画です。 #芸カ16
【 Webショップそれいゆ】中原淳一デザインの復刻ブラウス、[フロント開きリボン]と[ノースリーブ]が再入荷しました。長い間お待ちいただきありがとうございます。ご検討くださっている方はぜひお早めにどうぞ。https://t.co/mVpvwFRaV1