有頂天動画でみるヴァナNPC⑤

【炎蛇将ガダラル】
アトルガン皇国を蛮族から守護する五蛇将の一人。
グラットン伝説で既に登場していたが、陰陽鉄以降はあまりみかけない。
超強いが考えなしにファイガを撃ちまくり、敵のタゲを集めて集中攻撃で死ぬという清々しいまでの墨戦法からコアな人気を誇る。

0 2

ナナメに生えてしまった震天動地で突如つかまり立ちの練習を始めたバブタリヤ(鍾タル鍾…🤔)

4 43

有頂天動画でみるヴァナNPC④

【武神(アトリトゥトリ)】
マートとデーゲンハルトの師匠。
シャントットに勝るとも劣らないバケモノ。
タルタルは成人すると外見が変わらないためわかりにくいいが、中身は相当なジジイ。
東方陰陽鉄では萃香に夢想阿修羅拳を授けていたりしていた。

0 1

ちなみに三国の内、バストゥーク最強のザイド、ウィンダス最強のシャントットとくれば、サンドリア最強(正確には剣術大会で準優勝)のトリオン王子なのだが、有頂天動画でみることはほとんどない。
理由はどう考えてもブロントさんとキャラが被るからであろう。

1 7

ミスリル銃士隊は全5名。フォルカー、ザイド以外は、アイアンイーター(本名パグダコ)、アヤメ、ナジ。
アヤメとナジは有頂天動画でも稀によく見かけることがある。

0 1

かみはら『転生令嬢と数奇な人生を2 落城と決意』
異世界の貴族令嬢として転生し、穏やかな日々を過ごすカレンの日常を一瞬で壊す出来事が。それは落城の幕開けとなる、大いなる崩壊だった――人生どんでん返し劇場が本格化する驚天動地の第2巻。

13 20

les plumes - TRINITYAiLE[天動瑠依(雨宮天)、鈴村優(麻倉もも)、奥山すみれ(夏川椎菜)] (les plumes)

0 2

アイプラ、最近また撮影機能が楽しくなってきて写真を撮る頻度が増えてきてる。
特に天動瑠依ちゃんのこの全身から溢れ出る〝私を見せつける〟と言わんばかりの佇まいはトップアイドルの器

0 1

驚天動地倶楽部のディズムさんが作ったカタシロって言うCoCシナリオに登場する蛇崩というおじさんが好きなので

20 76

Vtuber事務所同士が一般から強いカードを取り合う時代…手札になるか自分のまま生きるかをハッキリさせていくだぬ🍃♥️

おはようございますだぬ🍃
驚天動地空前絶後のvなんちゃら乙音ぽんきちだぬ🍃

1 18

天動式イオンさん( )のオリリィ
添﨑ノトブルガ夢唯ちゃん!ポニーテール&眼鏡が可愛い!

4 22



メンバーシップに入って本日で2年経ったので記念に。
私の知る限り最もワクワクさせてくれる4人組。
驚天動地倶楽部に、きてどちを応援している方々にも、幸あれ〜!!

23 143

2月19日 天地の日

ポーランドの天文学者で「地動説」を提唱したニコラウス・コペルニクス(Nicolaus Copernicus、1473~1543年)の誕生日が由来。当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)は、天文学史上最も重要な発見とされる。

0 13

おはようございます。
今日は雨の場所が多い予報です。傘の出番ですね。

今日は「#天地の日」
地動説を提唱した天文学者コペルニクスの誕生日。
当時、主流だった天動説を覆す地動説は天文学史上最も重要な発見とされます。


4 37

今日は、天地の日
ポーランドの天文学者で「地動説」を提唱したニコラウス・コペルニクス(Nicolaus Copernicus、1473~1543年)の誕生日。
当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)は、天文学史上最も重要な発見とされる

0 12

好きなものについて語りたいアカ。好きな人達を沢山描きたい!
自分的に気に入っている絵達を貼っておきます(^^)
✨推してます✨※基本箱推しです。
驚天動地倶楽部、MSSP、最終兵器俺達。

12 68

過去のガリレオ・プロジェクト
「それでも地球は回る」

ガリレオを主人公に、天動説と地動説で議論バトルするゲームを作ってました。科学史にハマるきっかけになった作品です。
ちょうど10年。月日が経つのは早い😅

11 15