新年の京都で岩崎書店「こんな子きらいかな?」シリーズが揃い踏み!nowakiでたんじあきこ『いじわるちゃん』(1月19日〜2月4日)、ホホホ座で山下賢二&中田いくみ『やましたくんはしゃべらない』(1月18日〜2月11日)、誠光社でごろう&死後くん『ごろうのおみせ』(1月16日〜1月31日)原画展を開催。

21 34

岩崎書店「ストーリーで楽しむ文楽・歌舞伎」シリーズのデザインを担当しています。全5冊ですが先行第一弾として『義経千本桜』(著:越水利江子 絵:十々夜)が本日発売です。

21 21

新年の京都で岩崎書店「こんな子きらいかな?」シリーズが揃い踏み。nowakiでたんじあきこ『いじわるちゃん』(1月19日〜2月4日)、ホホホ座で山下賢二&中田いくみ『やましたくんはしゃべらない』(1月18日〜2月11日)、誠光社でごろう&死後くん『ごろうのおみせ』(1月16日〜1月31日)原画展を開催。

12 22

岩崎書店「こんな子きらいかな?」シリーズ3巻出揃いました。
たんじあきこ『いじわるちゃん』、山下賢二&中田いくみ『やましたくんはしゃべらない』、ごろう&死後くん『ごろうのおみせ』。居場所がない、馴染めない、あぶれてしまう、そんな思いを抱えている子ども達に。
https://t.co/QiN7GO4qeN

18 41

岩崎書店「こんな子きらいかな?」シリーズ。『いじわるちゃん』『やましたくんはしゃべらない』『ごろうのおみせ』。いじわるちゃんのみ発売中。やましたくんは11月10日頃、ごろうは12月です。居場所がない、馴染めない、あぶれてしまう、そんな思いを抱えている子ども達に。
https://t.co/QiN7GOm16l

13 28

【おいしいまんまるさん】問い掛け絵本。表紙から子供達は夢中😃読み聞かせでは正解なしで子供達に沢山答えてもらっています。2~3歳の子達が色んな食物を知ってる事に大人がビックリ!リズム感のある本文♪食物・形・色からのアプローチが出来るのも最高。#絵本

7 34

岩崎書店さんのタグ「涙ガエル」を使って好きな食べものアピールするコーナー。

0 1

『いじわるちゃん』『やましたくんはしゃべらない』は岩崎書店「こんな子きらいかな?」というシリーズの絵本です。クラスで馴染めなかったり、つい偽悪的にふるまってしまって孤立してしまったり…自分が学校や子供の社会が苦手だったので、かつての自分のような子供たちに捧げるつもりで作ってます。

15 47

おはようございます。今日は岩崎書店の絵本を2冊。https://t.co/wCdfU43Sa4たかしよいち/赤星亮衛「おばけのどんぶら」、五味太郎「ねえおはなししてよ」です。

2 8

『やましたくんはしゃべらない』(岩崎書店)の原画展で、去年出た漫画の単行本もちょっと販売します(サイン入りオマケ付き)

2018年10月20日(土)~29日(月)
京都 nowakiさん() にて
私は初日20日と21日に在廊します。

詳しくはこちらをご覧ください
https://t.co/hEZb8X21A4

7 10

【原画展のお知らせ】『やましたくんはしゃべらない』(岩崎書店)の絵を担当しました。11月の刊行を記念して原画展が始まります。

2018年10月20日(土)~29日(月)
京都 nowakiさん() にて

私は初日20日と21日に在廊します。
詳しくはこちらをご覧ください!
https://t.co/hEZb8X21A4

11 19

京都nowaki、10月20日〜29日は『やましたくんはしゃべらない』(作・山下賢二 岩崎書店)原画展が始まります。中田いくみさんの原画、とても繊細でほれぼれ見入ってしまいます。絵本原画の他、描き下ろしの関連作品も展示販売致します。絵本の先行販売も。初日2日目は中田さん在廊されます。

9 15

『おべんとう たべたいな』(岩崎書店)、一部ネット書店さんで一時的に在庫切れしているみたいですが、本屋さんで見かけたら是非手に取ってみて下さい。
どのページもきれいに印刷して頂きました。ページの画像と制作途中(焦がし前)の版画画像。

16 72

本文イラストを描かせていただいた
『もっと知りたい! くらしや歴史 アイヌ』
岩崎書店様

狩りの場面です。
雪山を歩く用の靴や、狩りの時専用の装いが特徴です。
小さなキツツキ(コゲラ)がこっそり隠れているのを、見つけてください♪

詳しくは書籍にて
https://t.co/6ZdRQTlqAN

1 11

<特報>山下賢二『ガケ書房の頃』の特異な子ども時代のエピソードが10月に絵本になります。『やましたくんはしゃべらない』(岩崎書店)。絵は中田いくみさん。これにあわせて原画展とトークイベントも開催。やましたくんとしまだくん(夏葉社)が子ども時代を振り返りますhttps://t.co/EeigVvzTnV

98 246

【新刊&イベントのお知らせ】ホホホ座 山下賢二氏による初の絵本が11月発売に向けて進行中。その名も『やましたくんはしゃべらない』(岩崎書店)。山下さんの著書『ガケ書房の頃』(夏葉社)収録の、幼稚園から小学校卒業まで外で喋らなかったエピソードを元に作られた絵本。絵は中田いくみさん。

27 69

毎年恒例!地元須磨での
ワークショップについて。
台風12号により今夜以降、交通機関、会場にどのような影響があるか
分からない状況です。
僕、流泉書房さん、岩崎書店さんも開催にむけて準備を進めています!明日の朝にはご報告ができると思います。暫くお待ち下さい✨皆さんどうかご無事で…。

5 9

活動まとめ『にゅうしちゃん』原画展 喜久屋書店神戸南店 7/16〜8/5 https://t.co/LBXD9yKti6 / 絵本『ごみじゃない!(PHPわたしのえほん)』PHP研究所 7/23発売 https://t.co/R3r03KZaiq /『あそべるぬいぐるみ にゅうしちゃんとはぶらしちゃん』岩崎書店 8/17発売 https://t.co/exsRkl08Wh

15 23

『すずちゃんののうみそ原画展』
最終日の明日29日は12:00〜16:30まで在廊します。お時間合いましたら、ぜひ会いにいらしてください。mame元cafeのランチや秘伝豆のソフトクリームが食べられるのも、明日を入れてあと2日だけです!

5 11

『すずちゃんののうみそ原画展』は
小田原mame元cafeで29日(金)までの開催です。
11:00 〜 16:30 (*水・木曜日は定休日)
定休日を除くと、もう、あと2日間…
どうか、たくさんの人に見ていただけますように

9 11