画質 高画質

月雲さんの方は日本海軍の夜間戦闘機 月光から月を拝借
雲の方は月を使った名付け一覧的な物から見つけた感じ

2 12

素人質問で恐縮ですが、
これは米軍F16戦闘機ですか?
FはフリゲートのFということですか? https://t.co/JlBaNlW2hc

3 9

イギリスの番組で、マレー半島攻略の立役者が零戦と陸攻に勘違いされてたので、さらに混乱させようと描いた「百式戦闘機」(陸軍ふうw)

27 106

5/26(日)開催の重力祭参で、オリジナルガレージキット、1/100 二式人型戦闘機を販売します。画像3枚目がフル装備とオプションです。
全高約15cm、各関節可動。価格は10,000円の予定です。
よろしくお願いします。

56 147

BV P.163(ドイツ)
うん?主翼の両端に付いてるのは何かな?燃料タンク?
いえいえ、コックピットです。
俺達の想像の遥か先を行ってくれるBV社の最高傑作。これで高速戦闘機構想なんだから、相当イカレてる。

2 25

おはようございます♪
今日も元気にいってみよー‼️

20年以上前らしいんだけど、
当時のHPって、素材集とか出してる方々が
多いんだけど、海外だと専門のHPも
けっこうあったらしい。
驚いたのは、この向かって左、ジェット戦闘機、
ドット絵だよ。

0 1

先に戦闘機考えてから変形させてみたロボ 15分

2 17

チョーっとだけ参考にさせてほしいらしいよ?

呉さんノリで行くときは戦闘機使うんだけど、基本は石橋の端を叩いて、真ん中叩いて、全体ぶっ壊してから、鉄橋かけて、実験台に誰か渡らせてから、やっぱり怖いからダム作って、徒歩で渡った後にダムで放水してついでに水力発電するタイプだからさw

1 18

エアリーズと主力戦闘機のミサイルランチャーがMSが主力となっている世界でも従来の兵器と互換性あるのいいですよね…

4 9

エヴァンゲリオンデザイン集「それをなすもの」
国連軍重戦闘機の案
ティルトローター機と架空機らしいデザインのもの
ティルトローター機の書き込みにはP2のヘルハウンドに対抗意識を燃やしていたり、川崎社製で海上自衛隊で運用されているというものも

9 17

BV P.170(ドイツ)
キチガイBV社の三発戦闘機。すごい位置のコックピットがある上、垂直尾翼がないと思ったら主翼両端のエンジン後部に安定板がある。
その旋回方法でコックピットがそこって、G大丈夫なんですか?あ、だめ?

2 22


こちらは敷島さんなしVerです♪
昔は零戦の方が好きでしたが
ゴジラー1.0の影響を受けて
局地戦闘機【震電】がメッチャ好きになりました♪
後ろにプロペラがついてるのがダサかったのにな…
映画一つで見方って変わりますね♪

1 9

戦闘機もカワイイのもガンダムも好きなんだからしょうがない。

21 358

手乗り紫電一一型WIP。水上戦闘機強風の胴体を流用してる為に主脚が長くなって色々とトラブル続きの機体。個人的にはニ一型の改の方が好き。

0 8