デジタル絵描き再開して、9月で2年経つので改めて!

手ブレ補正や色塗りの仕方もわからず何もかも手探りで馬岱さん描き始めて、少しずつ描きたいものが描けるようになってきました…けどまだまだ上達したい。これからも描き続けます!

5 39

手ブレはしなかったあーす

0 1

俺はデーツが大好物だぜミカァ
※手ブレ補正MAXすごいいいい

1 4

お取引の時にシールにして入れたイラストおいておく

眠いなー眠いなーでもシールだから多少の手ブレはいっかぁ…って言いながら描いたのだから、もしら推し様いたら許して
個人的に志麻さんのおめめの色味好きです

0 0

ゲーミングマウスみたいにお絵かき向けマウスが有るのよ?

って大嘘はさておき、アイビスとかの手ブレ補正のついたアプリなら、いにしえと違ってちゃんと線が引けるからそれなりに描けるよー

0 1

ツールもPhotoshopかPainterしかなかったような気がします、手ブレ補正とかもなかったような…
すごい人はそんなこと感じさせないレベルできれいな線画描いてましたけどねー

ありがとうございます
他に当時の断片を…キャラが時代を感じさせますねw

0 1

時間がとれたのでクリスタに取り込んでアナログ風に彩色してみた。手ブレ補正を使うと途端に線が上手くなった気分が味わえて怖い...


1 13

iPadで描くのほぼはじめてで手ブレがアアアアアアらくがき
これがらくがきだ世間

5 125

みんな手ブレ補正どれくらいで描いてるんだろう?
30-60くらいだったんだけど、今回20で描いてみました。

力加減むずかったけど、慣れたらだいぶ描くの速くなりそう。

0 8

iPad描きぞめなんですが、ガッタガタである。いつも液タブの手ブレ補正は3くらいで描いてるんですが、これは25にしてもご覧の有り様で。慣れるのに暫くかかりそうですにゃん。でも指ピンチで拡大縮小できるのは便利やね。

1 12

Gペン手ブレ補正100、すごく良い(線画がすげーーーー綺麗にできる)#FNF

6 81

落書きとはいえ線画がお粗末すぎてひどい(笑)
ガタガタどうにかならんのかねと思っていたら手ブレ補正があるんだね。
設定か…デジタルは設定が大事なのか…。

0 0

お気に入りの公式写真から練習の模写ゆきさん。最近手ブレ補正機能に気付いたので前にフリートで上げた時のブレブレ絵を書き直してみました(←)フリート消える前に間に合わなかったもうひとつの模写ゆきさん(→)

2 7

手ブレ補正をかければ綺麗な線を引けることに気づきました

138 1227

線画は筆圧と手ブレを自分に合ったのを見つけれればもう少しで慣れてきそう

0 3

今回のイラスト!手ブレがすごいから改善しないとなぁ( ´・ω・`)

0 3

最近の絵チャツールすげえな 筆圧と手ブレ補正入れるとなんかもう普通の線画になる

1 23

コーエンジウム先生に添削して頂きました。
今回は線画に魅力がない気がする、という悩みを相談いたしました。やはり線のガタツキを指摘されたため、
液タブ、筆圧設定や手ブレ補正の見直しの他、ひたすら綺麗なストロークで線を引く鍛錬を行っていこうと思います。

12 83


Bホールの絵チャに描いてきました。
絵チャそのものがめちゃくちゃ久しぶりでしたが、
最近の絵チャには筆圧感知とか手ブレ補正とかあったんですかっっ。
描き終わってからその機能の存在に気付きました(汗)
リルの右側まだ空いてますよー。

1 16