君の名はで彗星を見つつ描いていた水星の魔女よりスレッタ・マーキュリーちゃん
早描き練習で今回は1時間半程かかりましたが先週のエルメェスよりマシになれただろうか。
  

0 5

『ハロウィーン』ぽいやつ。その4。

0 1

『ねー暗証番号教えてよ』2週間前くらいに駅で見た光景。あら手のカツアゲだったのか、ちょっと気になる。

0 1

『ミニチュアダックスと女の子』秋なので、オレンジのレイヤーを重ねたくなる季節。

0 0

『時々ディスクトレイを開けてやらないと出てこなくなるので、無駄に取り出しをするの図』

0 0

『タイヤの処分時に毎回なるやつ』

0 0

早描きチャレンジ!
やっぱりゴルシ‼️


7 22

『歩行者用信号、白、電球タイプ』1個だから楽だろうとなめてかかったら難産でした。電球タイプを中心に集めたい。

0 2

『Roomba e5 (配置変更)』昨日の絵の落ち着かなさはこうすればよかったんじゃないかと思ってリベンジ。位置を替えただけだけど。今度は絵が低いか。

0 0

『駅コンコースのモンシロチョウ』最近の大宮駅にはいろいろ入ってきててねえ。モンシロチョウ目立たないねえ。

0 1

『iRobot Roomba e5』広告風に描いて、壁の色を間違えたんだな多分。これ以上やる気なくなったので。

0 0

フレンドのタコガールを早描き🐙

0 5

『一人で持てるもん』 絵柄は浮かぶんだけど、なかなか形にならない日。

0 0

火星で大豆(Martian 大豆)を作り始めたワトニー飛行士。

(アンディ・ウィアー『火星の人(オデッセイ)』より)

0 1

『睡眠不足』昨晩、睡眠に失敗したので眠い。ギター持ってても眠い。イラストアイデア出てこないし。太線・100%塗り縛り。

0 0

『フキダシ職人の朝は早い。』

0 1

『文化祭の買い出し』3人描くの大変と思ったが、意外に描けた。スケッチで使うシルエットを先に描くのもいいね。

0 0

34日目:JK化早描き(アニメ塗り)
35日目:肌、髪塗りの研究
肌は凹凸もよく見て、露出してる肌面積が狭いのでよさげになった。
髪はまた別の講座を参考にしたものの、コレジャナイ感も。今回はこの塗りで詰めていく。

0 6

『横顔』FireAlpacaが筆圧を失った数分で描いたやつ。筆圧を失う(線がデコボコでしょ)のを逆手に取るのも悪くない。

0 1