今年のお仕事も落ち着きました!
今後は来年に向けて種まきしていこうと思います。
ちょっと余力もあるので新規のご依頼も受け付けています!DMにて気軽にご相談ください😊

1 4

10月の収益報告は、しません!

怪我の後遺症が悪化し絵を描く時間を半減させた
グアム旅行で家族と羽を伸ばした
種まき期間と信じてアメブロをコツコツ更新していた

それでも工夫して何品かイラストを納品できましたよ
先月の半分ぐらいの収益はキープ

種まきが咲くのは先でも、信じる

3 75

ごぶさたです🐢放置気味ですみません🙇‍♀️
種まき亀たんに色つけてみたので、こっちで、か芽とまとめてうぷっ🐢 
亀たんが撒いた種が芽吹いて嬉しいお知らせの花を咲かせてくれますように🌸

106 348

しごおわ(≧◇≦)

大根の種まき最終回!
後にらっきょう種まきの準備!
おわた?
微妙に残って明日だ(ノ´・ω・)ノ

朝から頭の中で推しが、「ハロー牛刀1番」と連呼していた(;¬_¬)
まさかフォースのお導きか(ノ´・ω・)ノ

0 4

コンテンツ作りは種まきなのだ

0 7

種まきイベはゆるゆる参加だったけど向日葵畑のお部屋が揃ったから良かった(*>ω<*)b 報酬どれも可愛い〜( ´,,•ω•,,`)♡

0 17

種まきをしなかったら芽は出ないし枝も太くならない

必ずしも意識して誰かが手入れをしないと育たないってわけでもないけど

木も人も繋がってると感じざるを得ないことばかり。

0 0

宮中行事だった頃は七夕と書いて
=しちせき=と読んでいた。
織姫伝説のなかの彼女の俗称
棚幡つ女(たなばたつめ)から
=たなばた=と読むようなったとか。
ただ、うちの田舎には種播(たなばた)と言う
種まき豊作祈願が同時期に在るんだな。
盆には盆棚と盆幡(ぼんばた)飾る田舎だから。

2 7

昨日と今日の試着です(^^ゞ また種まきイベ来ましたね。面倒だから壁1枚でも出たら終了しようと思っても出ない。前回、前々回も終了間際に1枚出たから、そういうタイミングの配布設定なのかな😓

0 25

さて。ちいさな種まき活動のひとつ、フリー素材サイトのイラストACに久しぶりに新しいイラストを投稿しました。セットいろいろ。

1 2

From my first picture book vol. 1 今週末から。作品紹介(順不同)晶『水色オバケの種まき』
どこでもない場所に水色オバケが種をまいていくお話。水色オバケはなぜ種をまくのか。種は何の種なのか。優しい物語を描きたくて作成しました。#絵本

4 10

【芒種:しとしとと聖水垂れ降り注ぐ】
芒(のぎ)イネ科植物の果実を包む部分を持った植物の種を蒔くころ、6月6日あたり。実際は種まきはこれより早くなる。「ドクダミ、紫陽花、梅の実、入梅」#和暦二十四節気ぬりえ  

0 10

種まきから4日、アサガオの発芽が始まった
白いピロッとしたのわかりますでしょうか

0 3

山梨の南アルプスにある小林メリヤスさんから綿花の種をもらいました。

四月に事務所裏に『がもよんファーム』という畑が出来て身近な距離で綿を栽培出来る場所でますます繊維のことを知ることが出来そうです!

近々種まきするので乞うご期待!

2 21

5月10日コットンの日🌱🐻綿花の種まきの季節であること、店頭での綿製品の売れ行きが盛んな季節であることから日本紡績協会が制定しました。五(コ)ten(テン)で「コットン」の語呂合わせになっています。

49 300

この前、もう咲く?と思ったフリージア…まだ咲いてません…(笑)

あれから更に大きくなって色が出てきて…こんなふうになるのか〜!ってビックリしながら見守ってます✨
でも今度こそ、もう咲きそう…??

あと、記念日に種まきしたセンニチコウも小っちゃい芽が出てきたよ💕
セイくん見えるかな?💦

0 22