//=time() ?>
🌲樹皮ハンドブック https://t.co/7V4e0Iz3s4
🌲街中の地衣類ハンドブック https://t.co/TwjXCKgHwr
🌲里山の地衣類ハンドブック https://t.co/rcl5EaXwxZ
この三冊があると「樹皮観察」がとても楽しくなりますよ😉✨
山から麓に下山、里山にあった祠。横目にそのまま通り過ぎたのですが、なにかその佇まいや雰囲気に感じるものがあったのと、なにかに呼び戻されたような気がして、思わず手を合わせていました。こんな時ですから、いろんなことを祈願してきました。
はじめまして!
バーチャル里山管理人(見習い)の総蔵りんねです
里山の自然やそこに住むいきものたち、彼らのすみかを守るための活動などを発信していきたいとの思いからVTuberになりました!
みんなよろしくね🌾
#Vtuber準備中
#新人Vtuber
#新人vtuberと繋がりたい
富士山生活のあいだ熟読していた野中径隆さん @natureguidelis の『Q&Aでわかる山の快適歩行術』を実践しに近所の里山に行ってきました。ゆっくりと色んな歩き方を試しながら登るといかに自分の足関節や股関節が硬いかを思い知らされました😅膝の怪我と椎間板ヘルニア持ちなので今後も色々試します💡
本日はたかやまさん語り手のイギリスゆうこや《夏の夜の》
すこしはちゃける演出家の鼠のクラリスとして、ごん里山さんの知的で紳士なホームズさんと一緒に素敵な夏の夜を堪能させていただきました!
ホームズ先生のおとなムーブとクラリスのRPがかみ合ってとても楽しかったです!!
昨日の続きで咲の千里山編もといw阿知賀編観てる。主役の穏乃と阿知賀勢影薄過ぎ💦実質園城寺怜が主役みたいやんけww1回戦で瀕死になるし。そーいやテレビ放映時コッチは何故か第12局で放映終了したな💢後にDVDでその後観たわ。
一番暑いとされる「三伏」の季節をどう過ごすか? のヒントは台湾の街のいたることころに。
鬼の季節、阿里山の茗荷に日本を想う。|小暑~大暑|旅に効く、台湾ごよみ(10)|ほんのひととき @hon_no_hitotoki #note
https://t.co/ou7ypvntnU
#MISIAの森 にまつわるInstagramアカウント「#いしかわ里山ミュージアム」を開設!
フォトコンテストに応募いただいた写真や、石川県森林公園内の「MISIAの森」からも魅力的な写真を紹介していきます♪
ぜひフォローして、石川県の #里山 #里海 をお楽しみください!
▶︎https://t.co/dMKdj9pYUw
猫カフェSaiam(@ichiriyamaSaiam)さま、4周年おめでとうございます!🎊🎉🐈✨
会うたびに皆おっきくなってるのが楽しみであり喜びでした!またみんなに会いに行きますー!!
これからも、影ながら応援しております!🐈
#猫カフェ #Saiam #壱里山カフェ
ここ半月ほどの脳内、宇宙系メカはいいな・次のゲムマ東京行きたい・近所の住宅地増えたな・岡山城の模型すごかった・よく走る里山は古墳が多い・暑い!泳ぎたい!...等々のイメージを大好きな俯瞰で思いっきり描いた
【琳ー1990年代生まれの作家たち】
7/1(木)~7/7(水)
渋谷東急
https://t.co/cXWkascQUN
6/28(月)10:00に全作品公開です。
服部由空さん
「きよい」0号
自然と人のつながりである里山。その里山から生まれ、人々の暮らしに根づいてきた素材ー和紙。和紙の風合いを里山の空気感に見立てて描きます。
2021/8/26-9/5
M's light gallery(大阪府吹田市千里山)にて
KYOKUMA個展
「合法的妄想(仮)」決定しました✨
阪急千里山駅より徒歩8分
本日は夏至の日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
夏至祭イベントを終え、次のみなの里山アートピックは今年の11月7日!
様々なアートの表現を楽しめるお祭りとして、次もMahora稲穂山でお送りいたします。
尚、チラシのイラストはさぴこ∞インフィニティ@manananana さんに描いていただきました!