【保育士試験対策】過去問(食と栄養)。
離乳食について困ったこと第1位は
「作るのが負担、大変」(33.5%)。
6ヶ月児かかえたお母さんは、赤ちゃんのお世話だけでもう大変!しかも離乳食って栄養バランスやら柔らかさやら、注意事項だけでどんだけあんねんってカンジ😣。

2 11

育児ブログ更新しました🧸

離乳食の勉強いっぱいして頭でっかちになってたけど、実際は教科書通りにはいかないね😅


https://t.co/xaYQBq8duR

0 24

おたまフード

あれ、ミートピアの世界の離乳食らしいですね。
って事でちっちゃい頃に食べてたら良いなと言う妄想の元描いたものがこちら(
(Miiは毎度のごとくオリMiiです)

21 87

離乳食教室での栄養士さんの言葉をきっかけに、離乳食について調べれば調べるほど「手作りしなければならない」というプレッシャーを感じていたはなわめぐみさん。当時、近所に相談できるママ友もおらず、一人で悩みを抱えていたのですが…
https://t.co/NlXUN4Tl7x

0 1

サイレンススズカとワキア、今日は母の日💐
有名な“旋回癖”は母と別れた寂しさを紛らわす為に始めたと言う。稲原牧場では当時、離乳は早遅生まれ関係なく9月一杯までと決められており、5月生まれの彼は半年と経たずして大好きな母と別れる事になった、今は昔、音速の貴公子と呼ばれる前の話。

446 2071

こどもとくらし⑤離乳食スタート - 早いもので、今日でこどもが5ヶ月となりました。... https://t.co/gQS0Lod1NR

0 0

離乳食
口の周りから胸まで
真っ赤にぶつぶつ

3時間待ちで小児科へ
いつもの倍の人口密度
子供達がみんな弱っていて
GWなのにかわいそうに

我が子はアレルギー検査の為
タオルをぐるっと巻かれ
お姉さんに乗っかられ
見えない血管にブスリと注射

あまりの大泣きに
私も泣きそうだった

0 72

離乳食
教えてもらったスープやらを
色々と買い集めた

小魚せんべい!
今までで一番美味しそうにしていた!
食べたというよりは
溶かしただけな感じもあるけれど

自分で持って食べたいのかな
味が良かったのかな

どちらにしても
離乳食タイムに少し光が✨

0 44

離乳食食べない子vs色々混ぜたベビーダノン 後編
交互にあげる方法はやっぱり泣く
次からスプーン見て食べなったら困るので諦めました😅💦💦

次はベビーダノンに混ぜてみたけど、ほんとちょっとしか混ぜちゃダメ!
それ以上だと大泣き💦
どうしたら食べるのー😭笑笑


1/2

1 20

離乳食を食べない子
vs
色々混ぜたベビーダノン 前編

あおくんベビーダノンなら食べるようになりました👏😆✨
でも他の離乳食は食べない😇

なら、他の食材を間にはさんだらどうだろう?🤔
はたして食べてくれるのか…?

2 17

どのメニューも可愛いし、離乳食あるとか神なのでは?

0 1

離乳食を食べないから、ベビーダノンを食べさせてみた!
めっちゃたべるやーーん❤️❤️
嬉しい😭
ほんと嬉しい!
とりあえず一口でも口に入ればオッケーだったから
丸々一個とか泣きそうになったよね😭✨✨
しばらく続けてスプーンを見ても泣かないようになってもらいたい!



1/3

2 30

離乳食用の調理器具を消毒する目安は、6ヶ月頃まで。手やおもちゃなどを口に入れたりなめたりしていたら、神経質にならなくても大丈夫です。ただ、生ものを扱ったあとは気をつけて。また、土には有害な菌が含まれることも。生の肉や魚、土付きの野菜などを扱ったあとは、熱湯消毒しておくと安心です

6 148

ゆゆさんの次男みーくんが産まれて半年、動きが活発になり離乳食も順調に進んでいるので、ベビーせんべいに挑戦してみることに!そこで「つんたがみーにあげる!」と長男のつんたくんがせんべいをあげることになりました。頼もしい兄!と思ったら…
https://t.co/kj2A5i9BGe

0 0

生後12か月メモ🍼
離乳食は食べないのにゴミは食べる。

だったので、ここ数日でいきなり離乳食バクバク食べるようになってきて成長を感じる😭

6 56

今週のまるほくん
★ロンパース以外の服デビュー
★コード大好きマン
★握力強くて大変
★離乳食果物とベビーダノンのおいしさを知る(2回食開始)
の4本です🙌

0 10

5月8日開催第十九回博麗神社例大祭にて出します新刊
「バブこいし」🍼
さとこいのギャグ本 20p 500円です
赤ちゃんになりたいこいしかお姉ちゃんによしよしされたり離乳食食べたりミルク飲ましてもらうカオスな本です👶
スペースは ❤さ29b❤ です

16 56