//=time() ?>
たぐるねに向けて漫画を描いてます!これからちょっとだけ線を整理する感じで出すと思います
前々から考えてはいたお話ではあるものの、もう頭の中にだけ留めておこうかと思ったのですが、これを機に形にすることにしました
そして特殊要素盛り盛りになります!つえも1コマいるよ!イェイ!
ど〜しても頭の中のイメージとこの段階の絵が結びつかなくて、イメージに近いラフを描き出して融合して年賀状描いた 線画描くのが好きだからついシャカシャカしたくなっちゃうのよね https://t.co/l7ayU5urFd
雰囲気コマの練習がしたくてリテイクしてみたけど、わざわざリテイクした程の変化も…人によってはbeforeの方がそれっぽくて好きな人もいそうだし、絵って難しいね。頭の中ではなんか射光が入ってきてて木漏れ日がチラチラしてて…って浮かんでるけど、いざ描くとなると…orz
before(上)
after(下)
ボクと魔王タロット絵を描いた際、自分好みの顔と体型の画風にするか原作絵再現に徹するか迷ったけど結局後者にしたやつ
ちなみに自分の頭の中だと真スタンは高身長ゴリゴリマッチョでロザリーはムチムチケツデカ恵体
ラフについて
ラフの目的は、頭の中のイメージを出してしまうこと。僕はここでしっかり目に時間を使います。
最初から丁寧に描き始めてしまうと、まずい所を直すのが大変に難しいです。
ザクザクと描いて、イメージと違ったら何度でも描き直すことを大事にしてます。
#エソラ流お絵かきのススメ
どうも。
ちょっと久々の絵の投稿ですが、前に描いた『ショットガン持った女の子』の設定画(らしきもの)でございます。
武装JKシリーズは背中側や小物の設定もあるにはあるんですが、頭の中で完結してしまいがちなので出力してみました。
新規の子も描きつつ、こういうのも描いていきたいところ。
正式な記事にする設定には組み込みませんが、⬇️の錬金術に長けオーレリウス(ホムンクルス)を作り出した【創造主(異世界転生者)】は、「女性漫画家(BL)」という設定が僕の頭の中にあります。
艦娘たちの多くが近付く聖夜にウキウキする中、虚ろな目で原稿を進める秋雲先生
風雲
「わ~、すご~い、真っ白~。……今までなにやってたの💢」
秋雲
「いや、頭の中ではもう8割ぐらい出来上がってるんッスよ」
風雲
「口を動かす前に手を動かしなよ^^」
秋雲
「はい……」
(@zakuro_3)さんより
相変わらず配色のセンスが半端ない
アートチックで油絵な感じの絵も大好きなのでとても美味しいです😭🙏
色でもう楽しそうな表現伝わってくるね…
俺もこんな色使いしたい(出来ない)頭の中どうなんてんのや(褒めてる
ポージングも完全に解釈一致です…ありがとうございます!!