高畑勲展。
終わる前に来れて良かった。

太陽の子ホルスはさすがにわからないな(^_^;)


0 3

世界名作劇場のアニメにインスパイアされて娘が描いた赤毛のアン。放送されていたのはわたしが生まれた年。映像化したものもいくつか観たけど、表現の繊細さだけでもアニメは桁違いの素晴らしさと感じる。宮崎駿もだけど高畑勲の演出がやっぱり光ってる。

0 5

今日10月29日は 監督の誕生日!!!!!おめでとうございます!!!!!!!!!!㊗😆🎂!!!


3 6

今日は高畑勲監督の誕生日(1935年)。東京大学卒業後、TVシリーズ『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』等を演出・監督。1985年宮崎駿さんらとスタジオジブリを設立し、『火垂るの墓』『おもひでぽろぽろ』『かぐや姫の物語』等、数々の名作を発表しました。☞ https://t.co/MwzQcdCWMg

33 84

きょう10月29日は
おしぼりの日
てぶくろの日
東佃の日
ホームビデオ記念日
トニックの日
クレープの日
ふくの日
国産とり肉の日
インターネット誕生日
高畑勲さんの誕生日

誕生花は月下美人
花言葉は「はかない美」

709 1856

本日、アニメ監督の高畑勲さんのお誕生日です。ホルスにチエにア太郎等々、演出された作品は数え切れませんが、どれも生活感の細やかな描写が心に残る作品でした。自分はまだ「かぐや姫の物語」を観てないんですが、ジブリ作品で好きなのは「平成狸合戦ぽんぽこ」ですね。妖怪ものが好きなもので😊。

23 96

「高畑勲展」の楽しみ方11  
『太陽の王子 ホルスの大冒険』では、ヒロインのヒルダをどう表すかという問題が高畑監督の課題でした。悪魔の妹でありながら、善良な村人に惹かれるという深い心の葛藤を抱えたヒルダは、この映画の真の主人公。森康二さんの原画は見事にその期待に応えています。
©東映

17 61

「高畑勲展」の楽しみ方9 
『かぐや姫の物語』は企画から完成まで8年の歳月をかけて作られた大作です。自然の豊かさ、人の表情の奥深さが、柔らかな線と透明感のある色彩によって表され、観る人の記憶を呼び覚まし、想像力にいきいきと働きかけてきます。
© 2013 畑事務所・Studio Ghibli・NDHDMTK

9 26

おはようしゅい🌞
今日は菊花賞の日で〜す‼️‼️
うしゅいの本命はタイトルホルダー‼️二冠のドゥラメンテ産駒として頑張ってほしい〜🙂🙂🙂
高畑充希...?誰ですかそれ笑

1 25

お呼ばれしたから伺ったわ。
とっても賑やかよ🎵
あら、高畑淳子さん、いらっしゃらないわ。マチャミを呼びに行ったみたいよ。
なによ、肝心の愛樹ちゃんがいないじゃないの❗

3人で食べちゃうわよ🍠
秋は焼き芋に限るわ~🍠

0 2

ケンタッキーの高畑充希ちゃん見てたら描きたくなって描いたけど

似てないね笑

0 2

10月19日本日も更新アップします。 🔴#高畑充希 (ひらめき、試行錯誤、暗中模索、もがき、苦悩、悩み、挫折、コンプレックス、改善、創意工夫、チャレンジ、進化)させながら、今まで、描いてきた足跡🐾作品になります。

0 4

「菊花賞のポスターで高畑充希が付けているイヤリングが金子さんの勝負服に見えるから、秋華賞は金子さんの馬ですね!」と言っていたMさんに「勝ちました?」と聞いてみました。
「アカイトリノムスメを軸にして3万負けました」と半笑いで答えるMさんの目はまだ死んでいませんでした。

0 155

【#高畑勲展 ―日本のアニメーションに遺したもの】
高畑勲氏のお誕生日を記念して、10/26(火)~29(金)に展覧会にご入場いただいた方に#赤毛のアン オリジナルステッカーをプレゼント!各日先着50名様限定です。詳しくはこちら→https://t.co/poPgu6AWWi

16 37

【#高畑勲展 ―日本のアニメーションに遺したもの】
高畑勲氏のお誕生日を記念して、10/26(火)~29(金)に展覧会にご入場いただいた方に#赤毛のアン オリジナルステッカーをプレゼント!各日先着50名様限定です。詳しくはこちら→https://t.co/79splZmi91

21 67

宮崎駿さんは、高畑勲さん、大塚康生さんたちとともに「PART1」の後半の演出を手掛けていました。(名義はAプロダクション演出グループ)。🎬映画監督デビュー作となる劇場版第2作「カリオストロの城」は1979年公開。 翌1980年、TVシリーズの第145話「#死の翼アルバトロス」と…➡️続く

468 1730

宮崎駿、高畑勲、出崎統、大塚康生、レイ・ブラッドベリ、メビウス、クリス・コロンバスが関わった伝説のアニメ…覚えてますか?『#NEMOニモ』10月15日【1905年、 ニューヨーク・ヘラルド紙にウィンザー・マッケイの漫画『#リトル・ニモ』が連載開始】#cinemarche

1 3

大学での本日の講義は、アニメ『赤毛のアン』を取り上げました。高畑監督、宮崎監督、近藤監督と、この三大監督が揃った新作はもう二度と観ることができないので、やはり本作は貴重ですね😌

0 13

いみもなく
なきたたずめば

ははのはね
羽毛の
真綿なつかしく
こいしい

星雪景色

https://t.co/fCTdnbiyle

4 12

ようやく
「#アンという名の少女」
「1」を観ました❤️楽しい‼️
マシュー、ギルバートの
描き方が非常に良い❤️
こーゆーアンもマリラも
あるなぁ…❤️
の傑作アニメ
「#赤毛のアン 」を
期待しないで観る方が良い⁉️
新解釈が入っているので
原作とも別物で…❤️
途中ですが
アンを描いてみたっ💦

6 32