画質 高画質

コクコサマ
絵の練習ついでにー。

20 46

「お父さんと呼ばれ、」
「背中を会わせたり、」
「仲良くなったり、」
けものミラクルしたり

0 0

三人のカマイタチをまとめ、指揮するフレンズ
なのだが、三人の調和を乱さないために、あまり指揮したり戦闘には混ざらない
フクロウなのか?ワシなのか?答えは
カマイタチが零番、カマレイ
カマイタチ・飛(ひ)

4 3

メェレケチェンをするナルカちゃんと
それを見せられるロアちゃん
つまりネェレケチェン

0 0



先日のステゴさん、かなり分かりづらい構造だと個人的に思ったので設定資料みたいな物(まだ分かりづらい気もする)
これ使って誰か描きませんか?

3 6


白黒めえめえ

はとり先生のヴァレーブラックノーズちゃんと
うちのこ ストライプゴートです

5 7


カタツムリ

陸に生息する巻貝の総称。
柔らかい体に巻いた形の貝殻を
背負っているのが特徴。
殻は体の器官の一部であり
無理に取ると死んでしまう。
背中に貝殻と同じ形の
リュックを背負っている。
動きも喋りものんびりした子。

<あのねぇ〜。カタツムリだよぉ〜。よろしくねぇ〜。

2 15

マダガスカルトキ
「あらホオアカ、どちらへ?」

ホオアカトキ
「… … アルパカのカフェ」


「まあ奇遇ね、わたしもなの。いっしょに行きましょ?」


「… … ええ」

うちの でお気に入りツートップのふたり。
この機会に他のトキ科の子たちも描いてみたいですね☺️

0 3



シオマネキ

雄は片方のハサミが
大きくなるという事で
よく知られている。
キンチャクガニとは大の仲良しで
彼女も応援でのサポートが得意。
あだ名はシーちゃん。
キイロテントウを誘って
3人で応援団を作ろうとしている。
ちなみに左手のハサミは
自由に取り外しができる。

5 18

申し訳程度の仮デザイン(リコイ)
元動物が死ぬほど好きぴ

14 36



カマイタチ・幽 続き...イタズラされると攻撃してくる

4 11



カマイタチ・幽は大体こんな感じ(適当)

1 12


アマビエ
ぬり絵バージョン付き

1 10