好きな映画。
もう何度も観ている「シン・シティ」「シン・シティ 復讐の女神」
フランク・ミラーのコミックの映画化。とにかくイカした大人のハードボイルドファンタジー。殺人兵器ミホちゃんもカッコいい。

1 4

…てことで昨日見た映画。

1 8

『私はゴースト』をようやく見た。成仏出来ない幽霊を、徹底して霊からの視点のみで描く映画。徐霊されてる時にこんな目にあってる可能性も有るわけだ。なんだかかわいそうな話だったな…

3 9

今夜は「アナザー」観賞。フランス映画。70年代な車とファッション。かなりオシャレだけど、スリラー?えっ?(´・∀・`)ジャケットも全く違う。想像した内容と違いオシャレ映画だったw
https://t.co/sEkuNO1f1s

1 1

「ニュースの真相」観ました。これは見応えあり。大人の映画。「グランドイリュージョン2」観ました。前作の続きだがスケールアップした。

0 2

『ネオン・デーモン』、ポスター集。エル・ファニング&ベラ・ヒースコート&アビー・リーもいいけど、脇役のキアヌが光りまくってる。とはいえ、これはエル・ファニングの映画。エル、素晴らしい。撮影は『シルビアのいる街で』のナターシャさん。

38 199

『planetarian~星の人~』鑑賞。大戦の影響で廃墟と冬だけになった未来世界を舞台に、星を巡る寓話が語られる。大人すらすすり泣く美しいSFファンタジーで、小野大輔が滅法良い。9月時点で断言するが2016年最高の映画。お薦め。

14 15

今日見た映画。大丈夫ネタバレはしてない。ていうかゴジラェ……ポップでキュートなカワイイ感じにする予定だったのに気付いたらこうなってたってどういうことだ……小さい手の可愛さを強調するためにはそうするべきだったのに!

0 1

新旧ルドルフで、堀口スマイル。(´∀`)

EDに毒蝮さんの名前があったので、確認の意味で、もう一回みちゃった!改めて見ると、まんま毒蝮さんだった。集中してると気づかないもんだな~w
それと・・・やっぱ良いわ、この映画。^^

0 3

8/15はディディエ・オードパンの誕生日!ロジェ・ペルフィット‘特別な友情’原作/ジャン・ドラノワ監督「悲しみの天使」萩尾望都さんが‘トーマの心臓’を描くきっかけの映画。美少年オードパンが愛らし過ぎる! 

11 27


それを絵にしたものがこちらになります。
なんだよこの映画。

43 38

SPECIES エイリアンと人間のDNAを結合して生まれた少女の暴走を描いたSFホラー。この映画を観ておけば全てのホラーが怖くなくなる。女が人間からエイリアンに変身したり出会った人を躊躇無く殺したりショック描写満載のトラウマ映画。

72 206

『柳生一族の陰謀』
仁義なき時代劇映画。
特筆すべきは近衛さん継承の千葉さん柳生十兵衛の具現化。成田さんの武侠公家、
まさに同年同監督のカルトSFのハンス皇子とロクセイア13世!

4 7

『トレマーズ(1990)』。陸上版ジョーズと呼ぶべきか、ぞっとしない巨大肉食ワームが突然地面から襲いかかるパニック映画。まさか25年続く人気シリーズになるとは。公開時は『BTTF3』と同時上映だったのも今は昔。#1日1本オススメ映画

18 16

DVD「ザ・ガンマン」を観た。
ショーン・ペンが演じる本格アクション映画。あれだけこっぴどく身体に損傷を受けてのドンパチ&格闘シーン!タフネス過ぎる!
まぁ楽しめます🔫

0 0

ゴーリーが影響を受けた作家は、エドワード・アーティゾーニー(Edward Ardizzone)と白黒サイレント映画。過剰な線とか虫好きなとこは、画家のベルナール・ビュッフェも少し関係ある気がする。

43 127

『ブレインデッド』(1992)
Pジャクソンの馬鹿スプラッタ映画。今話題の『ひとりぼっち惑星』に登場する「ねずみひひ 」で思い出したのが本作に出てくる謎の動物「ラット・モンキー」。噛まれたらゾンビ化します。

11 19

アリスきてます。映画。チョコパイ。メイク!
https://t.co/01uIlBamjV

1 2

公開前から絶対観に行く!と決めてた映画。
早くDVDが欲しいです!!(私が映画DVD買うとかあり得ない)
動物大好き!!!!
昨日アナ雪みたからオラフ付イラスト(笑)

0 2

『クローバーフィールド』は本当に好きな映画。街に突如現れた“何か”からひたすら逃げ惑うだけの作品なのに、臨場感と緊張感が頭二つくらい突き抜けているせいで最後まで目が離せない。一人称視点の強みを極限まで極めたパニックものの傑作。

3 5