画質 高画質

ヤスの肩には、蝶のアザ。法律やコンプライアンスを超えた美しさが罪の基準。キュン死で暗殺 『ユートピア連続殺人事件』発売!!

原作はあの『ドラゴン・ゲノム・クエスト』のうえおかゆうじ!?

https://t.co/Fjr3QradaW

0 3

ピアノで話すと伝わりやすい、と言う作家のジレンマは、詩人にとって本質なので結果オーライ。早くみんな音でしゃべれるようになればいいのに、ね。

https://t.co/Fjr3QradaW

0 1

「魂」

最近はね

最近は

君と離れること
考えると

胸が
潰れそうになる

だからね
考えないように
してるよ

もともと
1つのものが

2つに
割れてしまったら
元に戻らない

硝子のように
美しく繊細

そんな僕ら
双子の魂は

今日も
離れる事を
拒絶している…

1 26

『子どもの詩の園』(イギリスの作家、ロバート・ルイス・スチーブンソンが1885年に出版した子ども向けの詩集)より
左:クララ・ミラー・バード(1873-1933)
右:ジェシー・ウィルコックス・スミス(1863−1935)#詩

5 19

【伝説 -densethu-】
自分の中に生きる伝説は

貴方の一代限りで終わる

相手の中に生きる伝説は

後世に語り継がれるもの

4 21

 
 
 
 
心の想いはどこかその心を儚む
傍らに静かに穏やかな気持でいよう
そっとつつみこもう
安らぎに帰そう共に
さわやかな風が吹く
その存在にこの存在が魂に共しよう
水が洗い流すように清涼にかえそう
心と心のあいだにある

0 12

【四 -shi-】
起承転結を学ぶより

好きな映画を見続ける方が

流れの本質が身に入る。

4 23

【意 -i-】
幾ら仕組みで変えても

本質から変わらねば

結果を上回ることは難しい。

それほど

動機とは重要なことなのだ。

6 23

梅雨の七景。
全頁の閲覧は下記リンクから。
https://t.co/eyEHhTTUfr



0 14

「姉」

久しぶりに
会った姉

結婚=疎遠

どこかで
そう思ってた

でも
それは間違い

僕の事を凄く
心配してくれてた

きっと
姉の心には

僕にしか
癒せない部分や

旦那さんにしか
癒せない部分がある

ステンドグラス
みたいにさ

キラキラ
キラキラ

色んな色が
混ざってて
良いんだよね

2 19

第6章 「根っこ」
26-27/36
いつもと違う感じ


2 7

ふとした瞬間に気が付くと

いつの間にか そこにあった
当たり前の景色は色を変える

雨に濡れるのも
雨の日だからできること!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

梅雨らしく
紫陽花 描いてみた🌵🦁🖌

あなたは何色が好き?


0 24

『雨乞いDANCE大会』

灼熱の国
命がけのDANCE

ドッドッ
ドキドキ

降るか
降られるか

Do You Wanna DANCE?


0 4

【キレイ】
綺麗は見た瞬間で、

心は...

救われた瞬間から

見えるようになる。

7 27

写真を撮って創作したり、詩を書いたり、読書したりしてます
世界の片隅で私だけの世界を咲かせております。創作は痛みを癒すために。よろしくお願いします






0 12