[コデマリ / 小手毬 / Spiraea cantoniensis]

0 0

参加させて頂いたお礼にタコ焼きと手毬寿司の差し入れです(〃∀〃)
役に立つのであればどうぞ役立てて下さい☺️この度はありがとうございました😻

0 1

 手毬いま行くからね~~

15 51


嬉しい連絡を受けたので、勢いで描きました。

16 41

 手毬ちゃんめんこいんじゃ!

4 13

手毬
狐の郷に住む三尾の妖怪
お洒落好きで可愛いものなら集めてしまう
樺恋とは腐れ縁だがなんだかんだ仲良く集まっている
ツンデレ

0 5

暁から牡丹ちゃんへのホワイトデーのお返しは犬張子と手毬柄の緑茶の茶葉缶と、キンモクセイと牡丹の練り切りと桜餡の桜型最中セット。
最中はより日持ちとパリパリ維持するように自分で餡入れて食べるやつ。
「桂夜様と共にお茶してくださいね」と桂夜くんのも合わせて。

1 4

おかゆんと手毬ちゃんの話は今の癒しになってる…😸
次は出来れば大神家の猫描きたいなぁ…

16 80

大正版夜祭手毬唄を終えてわかったことは、思った以上にビビりだけど、いざという時は肝が据わる。涙もろい。決めた事にはまっしぐらタイプ。ありのままをそのまま受け止める系でした。
絵は差分。

0 2

▼横溝正史マイブーム、読書は『本陣殺人事件』へ。ドラマは『悪魔の手毬唄』を今夜から見ようかと。頭こんがらがるかな(๑˃̵ᴗ˂̵)و

1 4

 
  

「手毬?ま、まぁ大したことなかったかなっ! 」

160 717

おつあくあ~⚓

久々の雑談枠助かった
おかゆんハウス満喫してきたみたいでよかったよかった

すっかり猫の可愛さに目覚めちゃったねw
とりあえずはNEKOで我慢してねw
ペットは段階を踏んで頑張ってこ!

最後に

手毬の勝ち!!!!!

0 42

きもの文様 1451
手毬文(てまりもん)
手毬は、ぜんまいの綿やおが屑を芯に、綿糸をかたく巻きつけたもので、江戸時代後期には五彩の絹糸で巻いた装飾的なものが作られ、御殿毬とも呼ばれて流行した。
色彩の華やかさと愛らしさが好まれる。
  

1 6

CoC【夜祭手毬唄】1日目終了!
KP:おもと KPC:荻野晴馬
PL:鳥口さん PC:柳生俊篤さん
温泉街の夜祭とちょっとしたホラーを満喫しました!
いやーーー幼馴染尊いですね!!拝みます。
続きはまた明後日!お疲れ様でした!ありがとうございます!

1 2


「まるい」

まぁるい子猫がまぁるい目をしてまん丸手毬で遊んでいたが
まぁるいお目めもゆるゆる閉じて
まぁるくなって夢の中。。。

7 44

猫又おかゆさんと愛猫の手毬。

255 1219