//=time() ?>
@otonalio3 疑似立体化したらそれっぽく見えるかしらと思ったけど、簡単ソフト使っても立体的に出来ない私の技術力~~
このYJハルトさまこのまま立体化してほしい~~~3D技術があれば……
せっきーのギター
音はあくまで鋭いけど艶がある
つまみにすると立体的な音がなります
たまにトゲトゲするけどそれは奏者の情熱ゆえ。
極めると達筆になりそうな感じ。
【11/17(土)|#オープンキャンパス】
お絵描き好きとプロの狭間に立ちはだかる圧倒的な壁…
それはキャラを360°どの角度からでも描けるかどうか。
『線だったもの』が『面』として見えた瞬間、プロ人生が始まるという∠( 'ω')/ 立体的な絵の描き方を教えている #アニメーター 科は是非のぞくべし!
【重版情報】
「大胆なポーズの描き方 基本の動き・さまざまな動作とアングル・迫力あるポーズ」
(えびも 著/角丸つぶら 編集)
「平面」ならではの魅力を生かし、オーバーなアクションを「立体的」に描く技法を解説! イラストに生命力と躍動感を与えます!
https://t.co/HtNu8pkXMl
アナログ(そこらのコピー紙にコピックライナー)で描いたシン・ゴジラがむちゃくちゃ立体的になったから見て!!!!元絵のしょぼさと比較して!!!!AI自動着色すげーー!!! #style2paints
あと1枚だけ、とかいってたのはうそです。家永の髪をけっこう彫ったのに写真だとすごいわかりにくいーってなってたやつが、すごいわかりやすぅくなってうれぴい。あと睫毛立体的につくったのがばっちり出ててすげぇ
おはようございます(*´ω`*)
今日も一日頑張りましょう。
まあ、
あのつく艦娘
な青葉
三時間くらい
寝落ちもあるが三日…
立体的に表現をしてみたが
なかなか難しいのう。
@inflation18 配置的に奥にあるなら丸にくっつける描き方ですね
手前に来る部分はアタリ線引いて円錐のイメージで立体的に見えるようにしてます
あと自分の場合は完全な丸じゃなくてお尻から下をボリューム持たせて描いてますね その方が気持ちもっちりした感じになるので