//=time() ?>
〈メンタル心理カウンセラーによる占い相談〉
四柱推命により生年月日であなたの本質や運の強弱の時期がわかります。
この四柱推命と心理カウンセリングを合わせた技法であなたの悩み解消!
https://t.co/S4BVuCzkGI
ココナラで出品中 ハピネス☆で検索
黒羊さんの素晴らしき線画をお借りして塗らせていただきました!!
大方3週間近く待たせてしまって申し訳ないです(TT)💦
特に1枚目は色の強弱がないし2枚目は衣装のシワの塗りが、、、(゜゜)…
もっと精進しなければ!!!!
@yu_ri_ya_ ゆりやさんこんばんは🌙勝手ながら線画を塗らせて頂きました<(_ _)>✨色かなり間違えていてすみません・・・( ;∀;)線の強弱の美しさや服のシワの正確さ等で大変塗りやすく楽しませて頂きました!!素敵な線画を塗らせて頂きありがとうございます🙇
ミサです。こちらが【線画の描き方】の解説画になります。線画を描くときは、一定の太さではなく、強弱をつけると良いです。影になっているところは太く描き、光に当たっているところは細く描くと線画に立体感が出ます。「Gペン(ハード)」がおすすめです!
#アイビスメイキング
今日はこの辺で‼️
自分的に今回の目標は線に自信を持って‼︎だからいつもより迷い無く強弱強めにしてみた。加減わかんなくてやりすぎたかもしれない…(´・_・`)塗りで毎回余計なことしちゃうからシンプルに行こうと思う。
おやすみんみんぜみ
二人線綺麗にして色を置いてみたけど...なんか別人感あるのはどうして?😭
ラココちゃんなんか怖くない?
元がふんわりした塗り方だから強弱と影ちゃんとしたら近くなるのかな?🤔
いつも色つけると線画から印象変わっちゃうのよね。。。😪😪😪💦
色塗り苦手だー😖
clipstudioフリー素材『線画用強弱ペン』使用感想
筆圧による線の強弱のふり幅が広いです
基本的に普通の筆圧でも細い線で描かれるので
ペンサイズ40ぐらいで描いてました
線の強弱はつけやすいです
初見の使用感はいい感じもう少し慣れてみて様子見ます
「互いの絵を互いの絵柄で〜」タグより
さとうさん(@satou_ars )の絵を自分の雰囲気で描かせていただきました…!
世界観がまずかっこいい!!そしてそれを表現する確かな描画力よ…勢いある強弱のついた線が画面だけでなく感情まで高めるようで、もうかっこいい!!(2回目)
交換ありがとでした…!
🆕バンバン
文字の上部に重心があるデザインのユニークなフォントを追加しました( >ω<)
線の強弱や、文字の細かい装飾が素敵。濁音のデザインもかわいいです😍
ひらがな・かたかな、英字が収録されています。
フォントフリー https://t.co/2PCSXa89QK
とりあえず試作したのはいいけど、イージングの強弱調整がまだ分かってないので尻尾の動きが以前と比べて固いのだ。 たぶんメッシュ変形とかで幅を持たせるんだろうけど、あまりにも多機能な上に素材の構成も今とは大幅に変えないと立体感を出すのは難しそうというのが二日ほど触った感想なのだな。
昔中学のころ主線について悩んでて
線の強弱が難しくて(今もできない)
そんな時当時リボーンの絵柄をものすごく参考にしてましたね
一度普通に描いて後から線を足したりしてました
音楽作業の気分転換にかいてたメディバンさんためし。(Gペンとペン)やっぱりメディバンさんのGペンの感じが好きなのでもうちょっと色々ためしてみよう。筆圧有りだと強弱、濃淡の加減が楽しいなあ。普段使ってるあずぺ2では濃淡の方の筆圧補正を使っていなかったのでこっちでも今度試そう。