画質 高画質

Procedural Hard Surface Design With

グリーヴァス将軍やMHみたいなロボ。

四肢の自動生成。
膝、肘のような2次元的な関節ならなんとかなりそうだが、今の所、肩関節、股関節は取りつく島もない。ただただ本体に突き刺すのみ…。

20 66

本日の落書き『桜よりほかに』六条真滝(ろくじょう またき) 美月の弟で本人曰く音子に夢中だそうだが言動がいちいち軽いためいまいち信用できない。美月の言葉には従う為、強引なことはしないので害は特にない。

0 3

やがて君になる6話が神回オブ神回なのは、ストーリーもそうだが、作画と背景の熱量が高いのも一つの要因。こんなメガネの作画、風立ちぬぶりに見たよ。あと、終盤の河川敷ね、あれは二人の心の距離を俯瞰視してみせてる演出ね、お見事。

4 2

朝市で命蓮寺金曜名物カレー炊き出しの食材を大量に調達した。
荷物が多いので村紗水蜜がボートで迎えに来るそうだが――。
「おぉーい!! 来たわよ~っ☆」
水路から大きく手を振るキャプテン村紗の大声が聞こえてきた。

8 12

その前にオルガ所長がどっかで敵か味方か疑似サーヴァントか何かで出てきたり
マシュが闇堕ちしたり
ロマンが帰ってきたり
レフ教授がスピードワゴンになったりしそうだがな

0 0

フラン・ルージュの中の人が詩花と同じ高橋李依である事を知っているアイマスPはどれくらいいるのだろうか?
カービィの女性声優は(アニメ版を考えない場合)大本眞基子が半ば専属しているから、フラン・キッスもザン・パルルディザーヌもそうだが彼女以外の人を採用するのは珍しいだよね

0 1

ちょっと陰鬱な年賀状になりそうだが猪親子ができたあ。ZBrughとPhotoshop。ZBたのしい

0 1

年末販促用。Photoshopでイメージカラーのマーブル柄を作成しDimensionで3D化、adobe最高。これでクライアント提出完了。30分で終わるやつ。(実際はロゴをハメる)持ち手印刷は高そうだが、そこは後で調整調整調整。

0 2

86の望月聖ちゃんもそうだが91の槙原志保ちゃんも忘れてはならない

2 9

まほよの有珠も好きなヒロイン。
外見と内面もそうだが、最初は草十郎を追い出したくて物騒な事もあったが、交流を持つ中で草十郎に惹かれて、むしろ別れに不満を持ったり抵抗をしたりと変わっていくのもいい。
番外編での絶賛片思い中も良かったな。その辺りの経緯の詳細も知りたいし2,3章早よ

0 0

さっき「空想科学研究所」ホームページで片目隠れのキャラの視野について質問してみた。
現実ではそういった人は見たこと無いけど、実際に前髪で片目を隠した場合の視野ってかなり変わっていそうだがどうなんだろう?

0 1

キャラ紹介⑤
ポピーレッド
とにかく一番が好き。感情的でプライドが高い。俺と言いそうだが一人称は僕。職業は俳優で、アクションシーンを演じるのが得意。

ローアンバー
喫茶店の看板息子。蝶ネクタイがトレードマーク。彼の入れるコーヒーは格別で、ファンも多い。彼のファンはもっと多い。

5 15





辻谷耕史さん死去の影響はこちらにも…
「ハーメルンのバイオリン弾き」のライエル役…
そうだこれがあった。
ファンの中には「アニメ化されてたの?」と思う人もいそうだが…

0 0

アメリカ版の「不思議の国のアリス」の絵本なのだそうだが、凄く好みなのでお取り寄せしようかしらん。

12 27

森 水翔さん
伊勢田 理沙さんもそうだが
この2人の猫が素晴らしいのは
猫の気持ちや性格が現れているから
だと思う
上っ面の言葉で取り繕う
人間の愚かさ小ささを感じてしまう
人もその様に心で通じあうべきだと
この作品達が言っている様だ
個展は七面坂途中で土曜日まで

1 6

画力マイナスから始めるお絵かき 初めての色塗り編
元の絵ももっと上手くなりたいのもそうだが、色塗りが更に難しくて禿げる!!
でも普通にお絵かき楽しいね 下手なりに楽しめてる。純粋に楽しいから続いてる気がする!

3 5

やっほ~!今日も元気にやっとるぞ!といってもエルディーネは引っ越し関連の事で忙しそうだが…。それでも毎日一枚はハロウィンイベント用の絵を描いてくれているぞ。こ、これは…ダイフェーザーの彼女のミリエールちゃんか!?だいぶ気合いの入った仮装じゃないか!ハロウィン楽しんでるな~♪

1 3

ゾンビものはもうお腹いっぱいだよと思っていたが、今のところ面白い…オチしだいやな…大抵そうだが…

1 1

ちょっとすっごいなつかしいやつ過去フォルダから発掘しちゃった…もう他には残ってなさそうだが…(てか過去フォルダって自分でも忘れてるのが入ってて怖い)

0 1