画質 高画質

腸の出方を考えてた

0 3

完成!やりきったぜ



(末i広i鐵I腸)
デジタルにしては初めてマトモに描いたやつなんだわな笑

0 8

マッサージ行って首肩腰足裏に至るまでごりごりほぐしてもらって来た〜身体が軽い嬉しい😚💕ツボの表見るとどうやら腸のあたりがやばめらしい マッサージしてもらってていちばん痛かったのは右臀部なんですけどそれは……😶😶😶

0 0

蛙のおっさん読みました。もっと読みたかったな。腸よ鼻よ読んでると作者さんが気になって仕方がない。どっちも面白いよ。

3 5

【お仕事】本日発売「からだにいいこと8月号」腸内フローラの記事にカット描かせて頂きました。最近はじっくりお時間頂く事が多いのですが、今回は私としては超特急で久しぶりにスピードを出せて楽しかったです!腸内フローラの他にも悪パンダありダイエット企画ありで盛りだくさん、ぜひご覧下さい。

12 32

そういえば、この前は肩長過ぎの長担当(?)の子の誕生日でした()
そして腸炎中に書いたので、、ぱっぴーばすでぃー笑

0 1

腸内の「第2の脳」、排便を促進──仕組みを解明する新発見
──「脳や脊髄から完全に独立して機能できる完結した神経系を持つ唯一の内臓である」「第1の脳」だとする研究も
https://t.co/ELD4hYlzCy
 

18 24

手癖全開の赤井秀一

描いてて思った。
赤井は体まで描いてこそ楽しい男なんだって。
小さな頭・広い肩・厚い胸・発達した広背筋による背中の深い窪み・キレキレの前鋸筋と腹斜筋・ギュッと絞られたウエスト・目立つ上前腸骨棘・大殿筋がぐっと上がった小さい尻。これらをねちねち描くのが楽しい。

16 93

腸内の「第2の脳」、排便を促進──仕組みを解明する新発見
──「脳や脊髄から完全に独立して機能できる完結した神経系を持つ唯一の内臓である」
「第1の脳」だとする研究も
https://t.co/ELD4hY3YdY
 

230 303

峠登るとき、合間合間で深ーく息吐くようにして腹圧意識すると肩の力抜けて自然とハンドル抜重できる。
吐くのに合わせて骨盤も安定する。

その状態でおヘソから太もも持ち上げると、腸腰筋がバチっと効いて急勾配でも踏み足に頼らなく回せるから、10%以上の斜度に苦手意識ある人試してみてほしい!

167 619

バナナは腸内環境をよくしてくれるぞおすすめじゃ

0 0

遅くなってごめんなさい!
「何もない」&ピヨちゃん描かせていただきました‼︎
罰鳥を腸でマネしてるナッシン…のつもり…鳥がでかくて見えづらくなっちゃいました💦

画像が見切れてたので上げ直しです〜変なリプ通知行っててもお気になさらず…!

1 1

今日は!!
千葉の!!らいむ!!推させて‼️
らいむ!!いいぞ!!!
みじんこにらいむを恵んでください‼️
お礼は!!生きたまま腸に届くミジンコでいかが!?!?((((

0 39


身体と心の健康は腸から!健康は朝ごはんから!もう夜ですけど!

13 30

新的禮拜 新的一天
牛奶女神為你祈福~❤

段考周 QwQ
沒關係我準備面對零鴨蛋了 (゚∀。)

園遊會進行的很順利 沒想到香腸比想像中賣的還要好
禮拜一補假爽 (゚∀。) 和家人一起出遊去賞荷花

與同學一起回到國中去探望老師
改變了許多 自己也成長了許多

感謝
原圖:
繪製:

1 26

腸管。初めての人体解剖実習で開腹した時、うねる腸が人体を操る本体に感じたのを覚えている。体格の良い人は腸管も立派で、痩せた人は腸管も衰えている。同時に、人体から切り離された思考は無理があるとも思えた。こう思えたのは、昔読んだ三木成夫の影響だろう。

35 213

るるっぱ Oh! my sweet husband : おへその形と下がり腸 https://t.co/TgRG67w9vA

32 57

粉腸團的約會小時間<3
他們的感情真的好到爆炸哈哈哈 可愛
直接把作業做ㄉ素材拿來當背景 喔耶


https://t.co/mcIOdTCbWp

3 6

【きさらぎ駅】二日目
冴え渡るマリナさんのダイス!深まる一方の謎!欠片も見えない解決の糸口!どきどきハラハラのすれ違い(物理)!今後どうなっちゃうの~~??
次回!マリナさん「あれ腸じゃない?」乞うご期待!!

0 5

改めてエルザ誕生日おめ~!!!!!!初めて血と腸描くめっちゃ楽しかった(さき痣忘れた;_;)

1 12