ヴァイオレット・エヴァ さんモデル。
背景を考えるが、やっぱりやめて、結局顔を描くのに1番時間かけた。ジェスチャードローイングではふだん顔に時間かけれないので、長めのスケッチでは顔命。

11 71




ヴァイオレット・エヴァ さんには紫が似合います❤︎
本日のジェスチャードローイングから、お気に入りポーズを選んでショートタイムで仕上げたイラストレーション。
彼女のバーレスクダンスショー、また行きたいです。 https://t.co/Uc5jxfSpPP

0 12

ジェスチャードローイング50日記念
単純に実物の人描くの苦手だったんだけどそんな苦手意識は無くなりましたぞ

 

4 29

今日のクロッキー。
ペンを少し軽く握ってみたら線が楽になった気がする。
前に一度軽く握れるようになったと思ったことがあったのだけどまだ全然だったみたい。ということは、この先もまだあるということか。何でも少しずつだなぁ。

1 11

3時間があっという間
中野ZEROでのPoetiqueCroquis
 10分〜20分 着色など後から手を入れてます。

Wポーズは難し〜 2人が絡み合うので複雑な関係を解析するだけでいっぱい。もっと背景との空気感も表したい。



4 49

◆3巡目 - レイ [北斗の拳]
- 前回練習 : 首・肩→ラフが描きやすくはなった
- 次回練習予定 : ポーズ→ジェスチャードローイングやります
- 他気になる点: 構図>人体比率>顔のバランス>腕の筋肉>手

3 13

昨日のiPadドローイング🖌
モデルさんのYouTube動画でジェスチャードローイング。

先週は忙しかったので、3日ぶりくらいになってしまった。

1ポーズ2分。
2分ポーズはこれで最後かも。

0 3

今、受講している栗田唯さん のジェスチャードローイング講座の課題で「推し」に好きなポーズをさせようっていうのをしています。「推し」と言われて特にないなぁと思ってたけど、#twinpeaks があるじゃないか!とクーパー捜査官とオードリーをダンスさせてみました。

2 24

昨日のiPadドローイング🖌
モデルさんのYouTube動画でジェスチャードローイング。

動画も中盤で1ポーズ2分。
Tayasui sketchesの鉛筆、水彩、パステルの各ツールで1枚ずつ。

1、2分ポーズの場合、パステルツールを愛用してたけど、最近少し他ツールもお試し。
パステルが一番無難に味出しやすいかも

0 1

昨日のiPadドローイング🖌
モデルさんのYouTube動画でジェスチャードローイング。

今日から新しいモデルさん動画。
森の中で狼とか従えて出てきそうなミステリアスな雰囲気ありそうな女性モデルさん。

腰〜太もものシルエットがキャラクターみたいなキュッとしてむちむち感ある。ほんとにあるのか。

0 1

最近は全部は上げてないですけど、引き続き毎日クロッキーしてます。

めちゃめちゃちょっとず〜つだけど、上手くなってる気がします😊

1 19

昨日のiPadドローイング🖌
モデルさんのYouTube動画で、ジェスチャードローイングの要素を意識しつつクロッキー。

1枚目1ポーズ5分、
2枚目1ポーズ10分。

最近、少しだけど前よりは見えたり掴めたりする事が増えた気がする。
描画にもそれが少しは表現出来てる気がする。
あまり分からないかもだけど

0 2

昨日のiPadドローイング🖌
モデルさんのYouTube動画でジェスチャードローイング。

動画も中盤で、1ポーズ5分。
Tayasui Sketchesのパステルツールで線で描いた上に、水彩ツールで残り時間で軽く陰影つけ。

0 3