//=time() ?>
@nakayama_haikei すみません、3Dプリミティブの悩みなのですが、カメラ移動の際に、ある瞬間から動きが遅くなるというかほぼ反応しなくなるときがあります。これは無理な動きをさせているということなのでしょうか。パースがきつすぎるとかでしょうか。
パースというものを意識し始めてから以前より崩壊度が減った気がする(気がする)ので、人体の造形についてもっと知識を深めていきたい・・・👀あとこの角度以外のパースにも挑戦していきたいね 描きやすくてつい
まだわけわからんけどちょっとパース定規に触れてみたい気分!となったのでてきとうにらくがきをしたら早速縦の二点透視図法になってしまってつらい体験になった
本日の背景美塾の個別添削で質問があったので、
1点透視のようで1点透視ではない嘘パースの画像をUPします。
嘘パースは取扱注意なので、慣れないうちはスルーすることがおすすめ。
タチエのパース問題、いつもアイレベル顔か胸あたりかな……と思って足の接地こういうかんじで描いちゃう(伝われ)他の人とうまいこと合うかわかんないけどみんなのタチエどんなかんじかなんて当日までわかんないから……ええか!という気持ち
#私の絵のどこが好きか教えて欲しいのでとりあえず自分が好きなところを言う
塗り!色合い!キャラデザ!顔!質感!描き込み!
パースの歪みと空気感をもうちとどうにかしたいですね