五島美術館
会期が19日まで 💦
駆け込みで行ってきました
大観が16点
う〜ん、大観の床の間芸術は個人的には好みでないんです 
また、人物を描いた作品がでていませんでした
それでも、龍子と芋銭を見ることができたから、ま、いいか 😅

0 17

【#大観艦式2682】#記念艦三笠 在廊日のご案内。
7月1日・7月2日・7月3日・7月17日・7月18日(いずれも 9:00ー17:30 )昼食時(12:00ー13:00)は退出。
作者による作品解説ツアー(30分程度)を検討中。グッズは三笠売店で購入できます。サイン、大歓迎です!

41 145

遊びましょ!!!!😂🙏✨✨
お急ぎ便で描いちゃったんですが、大観さん良ければ貰ってくださいませ〜!!💦
滑り込みすみません😇

1 4

【#大観艦式2682】#靖國神社遊就館 在廊日のご案内。
7月13日(13:00ー20:30) 7月14日(9:00ー20:30)
7月15日(9:00ー20:30) 7月16日(9:00ー20:30)
昼食時(12:00ー13:00)は退出。
みたままつり期間です。
作者による作品解説の実施を検討中。グッズへのサインも大歓迎!

22 85

今日は康王こと趙構くんのお誕生日!

大観元年丁亥歲五月二十一日、宮中にて産まれた
西暦1107年6月13日

二十日生まれ(6月12日)て説もあって日本Wikipediaはそちらなんだけど、中国史関連はだいたい百度百科の方が詳しいから百度に従ってみる…

ハッピーバースデー康王殿下❣️🎂🎁🎉

12 45

【#大観艦式2682】現在公開中の では、帝国海軍艦艇47作品をご覧頂けます。一方、7/1からスタートする では、三笠と共に戦った艦、横須賀生まれの艦、海上自衛隊艦艇、外国海軍艦艇を描いた作品53点が並びます。展示作品が全く異なりますのでご注意を!

47 184

大観編始まりましたね☺️✨✨

18 88

【サークル参加します!!】07月24日(東京)星に願いを。2022 -day2-内 大観覧車の頂上で 星に願いを。2022| https://t.co/l3sf30NGtd 何か出す!!!!何か出す!!!!!(素振り)

37 322

【#大観艦式2682】#ミッドウェー海戦 から80年の節目ということもあり、遊就館常設展入館すぐの場所に南雲機動部隊の4空母と共に「利根」「大和」「長門」「伊168」を展示中です。
https://t.co/Fud6r0DPHy ←これらの複製画や第2弾画集をお買い求めいただけます。

51 172

【サークル参加します!!】07月24日(東京)星に願いを。2022 -day2-内 大観覧車の頂上で 星に願いを。2022| https://t.co/bNrt9wR3i6

3 59


『眠れる獅子は死せず 』
1939年 晩港にて大観艦式が開催された。
龍安世界、レパルテァ世界、東亜世界、アラム世界その他累々の多様な並行世界における東亜諸国が集結した。
その中でも『竜型船体』という独特な設計呼称をもつ龍安世界の戦艦は一際目を引いた。

3 11

7/24 大観覧車申込みました〜⭐️

どどめさんと隣接です!

カットは申し込んだやつのカラー版🐥

2 33

現代、近代に頼まう。
@靖山画廊
5名の現代画家が近代日本の作品を対象に自分の作品を起こすという試み。点数が少ない分充実した作品が並ぶ。
塩崎顕さんは富士山で大観と真向勝負。奇を衒ってないところがとてもいい。
谷津有紀さんの博士論文は暁斎の絵画表現。
他に池尻育志、熊谷曜志、矢吹多歌子

4 10

昨日久々に鏡花ちゃん書いてたら乗ってきて春草さんと大観さんも書いちゃったよ!!!4枚目はなんかふざけて書いたやつwww

5 31

明日からグループ展に参加します。

「現代、近代に頼まう。」
会期: 2022年5月27金~6月7日(火)

会場:靖山画廊(1F)

開場時間: 11:00~19:00
出品作家:池尻育志、熊谷曜志、塩崎顕、谷津有紀、矢吹多歌子
https://t.co/WLbM0L8WoF

私は大観の富士に挑んでみました💦

『不二黎明』
サイズ:P20号

8 64

5/29インテ大観覧車お品書きと無配【赤安】 | れみ https://t.co/rmIG3gQjvn
なおみさんご本人がいらしてご本2種もお預かりします🌼うちの無配初見さんに優しくないけど良かったら貰ってください✨

33 158

【5/29 インテ/裏稼業お品書き】
■4号館 L4b『SEVENQUEEN』
■頒布物は3日のスパコミとほぼ同じ(画像1枚目)
■インテ用の追加補足案内(画像2枚目)
29日発行の新刊はないので無配漫画ペーパー(赤安と萩松かな)作って行きます
※大観覧車は申し込み忘れ

☆新刊の書店通販↓
https://t.co/EHgOpoRc18

4 12

(*゚ω゚)ノ 絶対先生、好きやと思います。
立山駅→美女平→室堂→トロリーバス→大観峰→黒部平→黒四ダム→扇沢→信濃大町…のコースはどの段階も大興奮ですよ♪
上から見下ろす黒四はたまらん光景です。
ちなみに黒四ダムはキングギドラとクロムクロの聖地。

1 7

5/29インテ 大観覧車11のお品書きです。
支部の注意事項等ご覧の上お越しください((o(´ω`*)o))
無配は新刊1冊につき1枚お付けします(無くなり次第終了)。
2枚目のポスターは撤収時お声がけいただければその場で差し上げますのでお気軽にお申し付けください。
https://t.co/J51gI9pvpr

4 12

嵯峨嵐山文華館「花ごよみ 横山大観・菱田春草らが咲きほこる」こちらも開催2日で閉幕してしまったリベンジ展です。四季の花のうつろいを春草・大観作品を交えながら花見し、2Fの大広間では四幅、三幅、合作、屏風の中の四季を嵐山地を描いた作品を交えて、ゆったりと楽しめます。

3 31