有馬 哲也/アリマ テツヤ
CS!小学4年生のクソガキ

1 2

y u kam さん♪
  𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑎𝑓𝑡𝑒𝑟𝑛𝑜𝑜𝑛🍃
      .。࿐。🌼🌺 。・°

意味不明なれど…

私は小学4年の時から
ずっと聴いて来た
大好きな曲なんだよ😁🎶

Beatles🍏は…

私の音楽観を形成した
私の音楽の神なのさ…😑🤚💦
 

y u kamさんも
素敵な休日を過ごしてね🤗🌹🍃

1 1

そがのイルカちゃんイメージ図
小学4年生
マリン船長に会うのが夢

1 33

小学4年の時、印象派好きの父から黒を影に使うなと言われ、
その言葉をずっと鵜呑みにしてきて特に疑問に思う事なく、昔の絵は大体黒無しの絵でした
自分も黒好きじゃなかった…😅 

去年油絵を再開してから黒も大事と思いはじめ、今は使い方に悩んでます😂

1 42

あぁ~~~~~~♥️♥️♥️♥️小学4年生~~~~~~~~~~~~~♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️

0 9

イラスト成長過程

小学4年生
中学1年生
高校1年生
現在

0 6

家族4人展 作品紹介3
今日は息子を育てる中でできた私の絵です

『5と2』文:合田温 100×148 ¥8000

『ぼくときみ』『きみとぼく』各¥12000

順次作品を紹介しています。購入希望の方がいたらご連絡ください。(ただし会場での販売優先です)


1 2




🎴No.439/6000『千と千尋の神隠し:体が透ける』

『いや!』

千尋の年齢は10歳、小学4年生やそこらである。その時代にする判断とは常に未熟。ましてや目の前で親が豚になり、禍々しい化け物達が闊歩。何も信じられるわけがない。

10 100

横浜・元町中華街のタトゥースタジオ【Viagem Ink】です。小学4年生の友達の子供がササッと絵を描いて見せてくれました。イラスト部に入ったりYouTubeで絵の描き方を見てるみたいです。大人になると子供の頃の集中力なくなりました(泣)

0 4

お誕生日お祝いイラスト(小学4年生バージョン)(とは)
せかいいちかっこいいみちさんがだいすきです!🥳❤️

3 21

みらい生物No.18_359
なまえ:ブラックボルケーノ
ペンネーム:ミガッテさん
千葉県 小学4年生(当時)
応募:2018年


1 4

みらい生物No.19_225
なまえ:ファイアーストーン
ペンネーム:りょうまっちさん
広島県 小学4年生(当時)
応募:2019年


1 6

『かくしごと』
ちょっと下品な漫画を描いてる後藤可久士
一人娘の小学4年生の姫
可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先
親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと
それは……自分の仕事が『漫画家』であること
自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは
ちょっと感動のファミリー劇場

0 5

みらい生物No.19_223
なまえ:デンスイゴン
ペンネーム:ゆあとさん
千葉県 小学4年生(当時)
応募:2019年


1 7

みらい生物No.19_205
なまえ:ユミプリ
ペンネーム:りおんにゃんさん
大阪府 小学4年生(当時)
応募:2019年


1 6

みらい生物No.19_198
なまえ:マリンスモールカブト虫
ペンネーム:なーさん
東京都 小学4年生(当時)
応募:2019年


0 2