展覧会 岡本太郎@大阪中之島美術館

0 3

岡本太郎の描いたウルトラマン

2 8

昨日、中之島美術館の岡本太郎展へ。
チーム森村で色々考察して立体化した『傷ましき腕』の原画を観ることができたが、まだまだ見えていなかったところも多く少し後悔。
かなりな作品数観れたが、太郎さんは立体作品の方が迫ってくる力を凄まじく感じて好きやなぁと生意気な事を思ってみる。

3 3

岡本太郎展④東京五輪の頃に描いていた、そのへんの(部分切り取りもあるけど)少し軽やかな飛翔感ある作品が好き。

0 1

岡本太郎の絵、長時間みてるとマジで頭おかしなるで

0 0

それはそれとして太郎充もした。岡本太郎記念館は小ぢんまりしてるけどお庭やアトリエなどの見ごたえがすごい。映像展示の修復動画見てからあらためて実物に対面した明日の神話これまで以上に良かった。ちゃんと見るとバラバラだったのを丁寧に修復されてるのがよく分かる

0 6

いいよね岡本太郎、渋谷駅の明日の神話とか大好き

10 72

撮り溜めしてた「TAROMAN」を見た結果、見事になんだこれは状態になってしまったし、岡本太郎展行きたくなってしまったので、これは巧妙な罠。フィギュア欲しい…

0 0

どちらの絵も
私には「哭」という字に見えた。

0 7

は想像以上の作品点数で日を分けて2回伺いました。岡本太郎記念館館長の平野暁臣さんが、「岡本太郎」は1人の男であるのと同時に、それは生き方を表す言葉だとおっしゃっていたのが印象的で、展示の最後に拝見した絶筆とされている『雷人』は正に大きく開ききった花の様だと感じたり。

4 23

で太陽の塔を変なところに置きたいんだけど、再現がむずかしい。でも岡本太郎ちっくなテイスト!

1 12

罰当たり偉人伝はホント~に罰が当たったのかシャドウバン高打率です😅
爆発し過ぎた💥岡本太郎画伯の落書きもシャドウバンでした~😭





0 7

一人のモデルを画家と彫刻家が同時に見てその場で創る。何を思ってどう手を動かしているのか言葉に出しながら。皆さんには手元を見てもらいます。

8月14日の14時から大阪の中央公会堂。同じ日にすぐ横で岡本太郎展をやってますからハシゴで。

人の手元は面白い。モデルはスッと立ってます。

2 6

作品からは岡本太郎の思想や生き様が体感でき、とても良かったです。最近パリで発見された3つの作品も展示されていました。もう一回訪れたいですネ😊

3 16

なんだこれは…!!
タローマン放送ありがとう、タローマンありがとう!!芸術は爆発だ!!!!ありがとう岡本太郎先生!!!!
めかぶが人生で一番影響を受けた素晴らしい芸術家、いや人間です!!!ばーくはつだ!!ばくはつだ!!(たまにはサメ以外を)




21 70

売り上げを立てようと安易にユニットを量産し、見た目のキャッチーさとインフレした性能だけでガチャを回させようとする行為をタローマンは許さない。「FGOは売れている。しかしきれいではない。ウマ娘は売れている。しかし、けっして、きれいではない」。そう岡本太郎も言っていた。

4 13

最近、唯一楽しみにしていたTV📺番組
あっという間に全10話終了❗️
最終回は と言いながら地球丸ごと爆発して終わるという驚愕の展開( ꒪Д꒪)
7/30,31の25時より一挙放送あり。オススメ

0 0

ありがとう!TAROMAN!
タローマンを描きました。



一挙再放送!2夜連続
<第1話~第5話>
31(日) 午前1:00~1:25 ※土曜深夜
<第6話~第10話>
8/1(月) 午前0:45~1:10 ※日曜深夜

19 58

あの怪獣が好きあの怪獣が可愛いという感情がそのまま岡本太郎作品への興味に繋がるタローマン本当に芸術への入門として秀逸よ
疾走する眼をかわいいと思う日がくるなんて…

0 5