→ 現存する建築物や保存された部材にも「澪標」

①難波橋(1915年、大正4年)
②大阪中央公会堂(1918年、大正7年)
③旧大阪市庁舎(1921年、大正10年、三代目)

8 59

バイオ8はたしかに怖い...!けれどもストーリーがとても面白くて世界観や建築物がとても美しいです😍そして何より魅力的なキャラクターたちしかいなくて絶対誰かにハマります...!!
まずは全然怖くない「バイオ村であそぼ♪」を見てみよう!🍷💓💞

2 15

色んな青。

“私のスキ一覧”















共感出来るものがあったら
フォロー&いいね下さいな🙌🏻

一緒におさんぽしながら挙動不審に
撮影して周れる友達も欲しい🌝笑

0 13

【『INEI ART ACADEMY Online』最新講義 間もなく配信】
第27回「集中講座・アイデア発想法7」は「置き換える」。Twitterでよくみる擬人化も置き換えの一つ。元とする形の特徴・イメージを膨らませることで、キャラクターだけでなく世界観や建築物にも置き換え可能に!https://t.co/GhgVPiZDul

7 27

透明水彩でゲンドウ描いてみた。普段なら建築物と風景しか描いてない。水彩でキャラクターを描いたのは初めて。

25 197

読書と建築物好きだったりする

4 19

   
校舎と男子高校生。
背景の校舎が雑すぎて…(´;ω;`)建築物描くのは難しいんです…。
創作漫画第21話制作中です。
漫画本編はこちらから→https://t.co/1z39wcftln

3 23

生き物たちは、顔に「錆びた金属みたいな色合いの」飾りを持つ。大きくなればなるほど複雑で立派な作りのものを。

たとえばのはなし、
大きな生き物からは、金属を搾取していたんじゃないか?それを精錬して、高度な黄金の建築物が、できたんじゃないか?

8 179

過去お題「建築物にまつわるもの」で、マヨヒガ。
基本もてなしたい、お屋敷の怪。


1 9

Half-off Oblivion Gate Armor V1.0
ついにオブリゲートがモチーフの衣装が。
建築物と言うより生物的なラインがラスボス感あって素敵です。
https://t.co/0bNUuhqCiJ

7 30

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
バーミリオン
神社の建築物にも塗られている朱色。硫化水銀を含み、その毒性に魔除けの効果を期待されてたみたい。きれいな色には毒があることもある。食べるな危険。
 水筆

0 7

【1.2/虫娘 Insect girls】新たな動物、虫娘(Insect Girls)と新たな料理、素材、建材、建築物、シナリオを追加します。

数種類の虫娘には遠距離攻撃ができる、メガス…https://t.co/cn2kaV1hMy

3 13


自然×建築物を描きます!そこにはゆるいいきものたちが。。

350 2257

お日記の更新。写真家の井生明氏が、南インド古典音楽の魅力をみっちりしたためた すてきな読み物『あきらジーのカルナーティック宣言2021』で、イラストを描きましたよー。実物の生ゴープラムを見たことないもんで、ただただファンシーな建築物になってしまったよワオ!https://t.co/4X8wFDBQAN

5 25

住むには戸建て派ですし、今更、長久手市に超高層建築物というのも考え物だとは思いますが、超高層建築物自体が好かない訳では無いです。😶
構想された中では、清水建設の『TRY 2004』が一番好きです。😆


https://t.co/yt8rCA5Apl

1 2

3月31日は【エッフェル塔落成記念日】
1889年のこの日、パリでエッフェル塔の落成式が行われた。フランス革命100周年の万国博覧会のシンボルとして建設。完成時の高さは312メートル(現在324メートル)で、1930年にニューヨークのクライスラービルが抜くまでは世界一高い建築物だった。

101 207

1889年のこの日、パリでエッフェル塔の落成式が行われた。フランス革命100周年の万国博覧会のシンボルとして建設。完成時の高さは312メートル(現在324メートル)で、1930年にニューヨークのクライスラービルが抜くまでは世界一高い建築物だった🙄

0 0

素材が追加されてたの嬉しい。

[無料/投げ銭]TRPG用都市建築物スクエアマップ素材集50点 | Clark & Company https://t.co/o3o4gI1BCO

77 192

たった今気づいたんですが
銅鉱石と鉄鉱石で出来上がりの建築物の色が違います。
814サイクルで気づいた…。

0 10