//=time() ?>
遊戯王GX見てた頃普通のデュエルディスクとは違うキャラ独自のやつに憧れてました
あの無駄に大きかったりガションガション変形するのが好きなんですよね
(完全受注生産で販売してくれないかな?)
でも次作でバイクそのものがデュエルディスクになるのは流石に予想出来ないですよ
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
(=´・ω・`) 昭和ネタの絵を挙げろという事なのか、それとも昭和のジジババの一次作を挙げろという事なのかで迷う
#1日一点とにかく描く
コレ採算取れてんの?って心配になる位壮大で美しい世界観が魅力のメトロイドヴァニア。画像の「オリとくらやみの森」と次作「ウィスプの意思」の2部作になりますがやるなら一気に遊んで欲しい。
ちょっと切なくなるEDとその後流れるスタッフロールのBGMに涙腺貧弱おじさんは完全にやられました
/
LLAC素体紹介😺
\
meguri/めぐり
素体数66。大きく分けて3つの構図からなる。陰陽図のような2匹の猫(生命循環、自然哲学)、鳥や猿との戯れ(高度な知性の循環)、弁天池(湧き出る生命力と流れ)を表現。22シリーズの最後に制作されたコレクション。弁天池は次作、猫曼荼羅につながる。
@AxMJqjdkKEn5M2d がんばれの次作の、愛がゆくや、スプリンターも超傑作でしたけど、最後はなんか打ち切りみたいな終わり方で大変残念でしたね💦
【Live2D作品】
錬金術師をモチーフに制作しました!!
フラスコの水が揺れたり、本がパラパラめくれるソーシャルゲームを意識したアニメーション作品です!
次作る時はもう少し大きめのモーション作りたいな!
#Live2D https://t.co/hMryO7idke
『ラバー・ソウル』
このアルバムは、グループのはっきりとした転換点だと思う。
既にライヴへの意欲は消え失せ、メンバーの関心はスタジオ・ワークへと移っていった。
前期ライヴで演奏された曲はこの作品に収録のものが最後、次作『リボルバー』からは1曲も演奏されていない。
※イラストはイメージ
まさか、ツイッターさんの反応数が400個になりそうな勢力で沢山のツイッターさんの反応を有難う御座います。流石は元作品が素晴らしいだけあって、恐縮で御座います。勿論と、ぼっちざろっくは履修済で、何なら2周目中で御座います。一応と、次作までは「ぼっちざげんがし」をやろうとしております。 https://t.co/GotFBpBiey
💙祝monoBlue9周年💙
10年目?!2ケタ😳凄すぎますー!
もう次作品の予告(早汰くん続編!!)も出てますし、10年目もえちえち♡で楽しくなること間違いなし🐟💕
ひらめさんとmonoBlueサークルのご活躍を応援しておりますー🫶✨
#ものびぐらむ
完結済。
探偵と女装させられ魔法少年はやがて天空の城を目指す。魔法×スチームパンク世界の特殊設定ミステリ第一弾。
本書は絶版中。
次作・第二弾は #コミケ101新刊。
『探偵王子とフォルトゥーネ』
https://t.co/glGQ7UA0Ii
#ノベルアッププラス
おGM🌞
そろそろNFTに触れてから一年なんです実は。
伸び悩んでますが、今居てくれてる方々を一番に考え、密度の濃い作品を創り続けていけたらと思います🔥
次作は、一周年記念作品です。
色々な想いを込めて爆発させました。
ぜひ見てくださいませ
今後ともよろしくお願いいたします!
処女作↓
#ありがとうデパプリ
色々あった1年間、楽しい時間をありがとうございました♪キュアフィナーレを描くのが間に合わなかったのが心残り…次作の『#ひろがるスカイプリキュア』も期待しています♪
#precure #ニチアサ #nitiasa #プリキュア #デリシャスパーティプリキュア #デパプリ