//=time() ?>
こどもの日ですね。『世界が終わっても毛玉は傍にいるだけ』第3話が公開されました。
2話では毛玉は何かを見つけ、少女は何かに気付く。
(作品リンクは以下ツリーにて)
砂浜でやってはいけない危険な遊び(2/3)
たて穴は思ってる以上に危険で、特に海外では毎年のように浜で事故が起きてます。砂浜の砂は崩れやすく途中で崩れ生き埋めになるケースも多いです 子供が一人で遊んでいて気付くと生き埋めになってるケースなんかもあります 気をつけましょう
【5/5サイコバースト新刊・狡宜本「失くして気付く10のこと」本文カット】
物凄く久々に描く槙島さん。仕上げました。
ギノに関する狡噛との押し問答にご注目(よく考えたら、狡噛の盛大な独り言ってことになるのもちょっと面白いかも…^^)
PPP後の話です。
ごっちんくんの内番描いてるけど、ごっちんくんの戦闘服、乳バンドあるやん?!?!?!?!?!?!あんな細マッチョのお胸を強調することある?!?!?!?!ほんま気付くの遅くて申し訳ない~~エッチ!
バンドメンバー紹介2
折登谷ジュナ:E.ギター、A.ギター
中学以来のハードロック少女だが、高校で軽音部がなくフュージョン部に入部、フュージョンの良さに気付く。バランスの取れたオールマイティな演奏スタイル。愛機はエピフォンのレスポールモデル。ジャンクギターのレストアが趣味。
精度とか解像度という事を説明する時によく例に出すんだけど、左右は受ける印象としては大きな差があるけど、実際の線としてそれほど特別に大きな差があるわけではないんだよね。気付くかどうかの差が大きいわけで
5/5サイコバースト新刊・狡宜本「失くして気付く10のこと」の表紙絵ができました。狡噛さんの精神世界的なものを表現したかった絵。
■ギノは傍にいるけど間には薄いガラス板が1枚あって、飛び散る10個のカケラを拾い集めようと手にした本はギノと同じ物だった。2人を隔てるガラスは、もうすぐ割れる。