//=time() ?>
@Hina_0625_pso2 革命機ヴァルヴレイヴはね
opが豪華だよTmRevolutionと水樹奈々が歌ってる
攻殻機動隊はタチコマもいいけどわいは
SACの海自パワードスーツがかっこよくて好き
🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅
今日、12月23日は
航空母艦「蒼龍」の進水日です!
昭和10年(1935年)12月23日
呉海軍工廠
呉で建造された「蒼龍」の名を継ぐ
海自の潜水艦「そうりゅう」が呉に配属されているのは感慨深いですね
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
MC☆あくしず59号の海上自衛隊特集では、
護衛艦/潜水艦/掃海艦艇/輸送艦/哨戒艇カラー図解(byみこやん先生)
シャル&ゼナの海自艦艇入門(byじじ先生)
補助艦艇の図解(by脱狗先生)
俺が考えた海自艦艇(by峠タカノリ先生)
などのタメになる企画も満載!
https://t.co/DUKmKOlQxY
MC☆あくしず59号の海自特集では、
小柄なスプリンターガール・ミサイル艇「はやぶさ」(byねんち先生)
慈愛溢れる掃海艦艇のママ・掃海母艦「ぶんご」(by藤沢孝先生)
力持ちな巫女お姉ちゃん輸送艦「おおすみ」(by田中松太郎先生)も出撃です!
https://t.co/T65HGiVQzx
【MC☆あくしずVol.59】の海自特集では、
控えめ体型な水泳部のエース・潜水艦「おうりゅう」(by七六先生)が競泳水着で登場!
さらに11月に進水したばかりの、メイドさんteki多用途護衛艦FFM「くまの」(by mao先生)もデビューです!
https://t.co/R7RijPFJtC
@oCys2m1AfOaDlJu 三菱は伝統的に戦闘機・飛行機ヘリコプターも船も造ってるよ
三菱 ゼロ戦 F-2戦闘機
戦艦武蔵(大和型2番艦 三菱長崎製)海自潜水艦(三菱神戸)
12月21日発売 MC☆あくしず59に
はやぶさ型ミサイル亭を描かせて貰いました。
海自艦艇の特集だよ。
よろしくお願いします。
https://t.co/M63CL6Ft7C
明日(2020/12/15)は、1/700 海自 護衛艦 こんごう/たかなみの女性自衛官フィギュア付き限定版(プラモデル)と、1/48 F-15J用/T-33A用/P-61A用のエッチングパーツを出荷の予定です。F-15J用エッチングはデカール付き、T-33A用エッチングは2枚組です。
#ド直球に言いますがフォローしてください
お船のイラストが殆どですが
海自、旧海軍艦艇から航空機(ヘリコプター含む)
戦車から艦これの艦娘や鎧武者?、ごく稀に4コマ等々、気の向くままに描いてます!
何時かはマンガが描けるようになりたいです✨
12月21日にイカロス出版様より発売されます『MC☆あくしず Vol.59』にて、凹凸が少なくステルス性の高そうな海自の新型フリゲートを描かせて頂きました。ご興味のある方はぜひ! よろしくお願いします!!
https://t.co/ZHwzWItoY8
今日、12月8日は真珠湾攻撃の日
軽巡「神通」の進水日
でもありますが
駆逐艦「朝風」の進水日でもあります
大正11年(1922年)12月8日 三菱長崎造船所
指揮した船団の被害はほぼ無しの
船団護衛のエキスパート
海自にあさかぜ型護衛艦1番艦「あさかぜ」
たちかぜ型護衛艦2番艦「あさかぜ」がいました
竹達彩奈さんや上坂すみれさんは色々とコラボしてるけど、なおぼう&自衛隊イベントやって欲しいんだよなぁ。
「GATE」は陸自だけど、海自の護衛艦「こんごう」が呼びたがってそう(^_^;)
#東山奈央キャラソンライブ
11/20は「鈴谷」の進水日。艦娘の中でもギャル系な性格ですが、実は純情乙女っぽい所もあるのが二次創作も含めて好きです^^ 命名由来により海自の護衛艦へ名前の継承は無さそうですが、昨日(11/19)護衛艦「くまの」が進水したので、「鈴谷」の分も任務遂行お願いします><ゞ #艦これ
気になるのはやっぱあさひ型後継たる次期DDになるけど今回進水したFFMの重武装型なのか、はたまたズムウォルトみたいな艦艇になるのか…
まあそこまで水上艦艇にステルス性を追い求めるのは疑問だけど、どちらにせよ国産のA-SAM、17SSMを搭載してFFMと共に海自のワークホースたるフネが出来ると思う
@Coco__Chino 74式戦車VS帝国ゾルザル派軍の対決が見たかった…
680ファントムをもっと見たかった…
「それとテューレがあたしと被るって言ってるわよ。おかしいんじゃないの?」
コミック版は原作以上に自衛隊の装備や組織・運用が研究されてますね。まさか海自まで出てくるとは