『パトニー・スウォープ』
ぶっ飛んでんなあ…。地滑り的に広告代理店の新社長になった黒人のスウォープが、会社を改革してかき回す風刺劇。人種が入れ替わったエグい人種差別やら、政治や拝金主義が「もしも」に痛烈な皮肉を浴びせる。インディーズの自由な作劇とむき出しのエッジが合わさって痛快。

3 23

154人目:ヴァン
出典:ガン×ソード

ガンソが「痛快娯楽復讐劇」たり得たのは、主役であるヴァンのキャラクター性に拠るものが大きかったと思います。境遇は悲惨ながら不幸な復讐鬼というイメージではなく、報復の是非などでウジウジと悩まず仇へ向かい邁進する姿には爽快感が溢れていました。

1 8

ロミオの青い空ミュージカルでいちばん「度肝を抜かれた」のはアンゼルモだった。悪役として本当に魅力的で飛ぶわ笑うわ跳ねるわ…そしてこの般若のような顔。もう突き抜けてて、見てて痛快だった🥹


22 93

【宣伝】
ポプラキミノベル小説大賞に『清開中学校閲部』でエントリーしました!
正しさが分からない中学生たちが正しさを追求する校閲を通して成長していく痛快部活ものです!
ぜひ、よろしくお願いいたします🖍




https://t.co/1kUIlOtDk2

13 28

何度でも載せたい大好きな愉快痛快スクショ

0 1

いわゆる胸糞わるいエンディングで締まるこの作品のなにより良いのは考えさせるを無限にくれること。登場したキャラ全員がキャラクターじゃなかったのかもな。じゃあ誰なんだよ。この感じが痛快。"シリアルキラー"と"何かを求める"は紙一重なのかも。2時間があっという間だと感じれた作品。

3 11

【#読了 】

『アキラとあきら』は生育環境異なる二人の銀行マンを描いた人間ドラマ。池井戸先生らしい読後感の良さ。逆風に喘ぎながら“人”に注目する銀行マン本来の在り方を見せてくれる。どちらのAKIRAも良い味。降り注ぐ難敵に挑む痛快なラストが気持ちいい。

5 152

痛快幻想活劇『昔勇者で今は骨』、最新31話更新ッ!
骨勇者VS邪悪な元ドラ軍団のバトル!腕に覚えある冒険者たちも次々参戦で超ド級スペクタクル!
https://t.co/YLZuPm5J9J
最新6巻絶賛好評発売中!https://t.co/JEX0MnfpHQ

35 81

CoC『Lustig Partner』
KP:ここめの(敬称略)
PL:相田/ろきのや
るすぱるお菓子班両生還ー!!めっちゃご愉快痛快シナリオで面白かった~ちゃんと100ファンもしたしノルマ達成!これから仲良く助手君とやっていこうと思ったけどなんか猫連れて実家に帰られましたGG! https://t.co/C2q7HwGbeG

3 7

『ソー:ラブ&サンダー』観たよ。闇鍋のように色んな味が増えていくなぁ!一方で様々な形の愛もあり、ブッ飛んでるようで結構理知的。長年のファン向けってより、ヒーローにはじめて触れる子どもたちの目線で作られてるような、元気さを貰える痛快珍道中でしたね。なによりガンズの名曲たちがアツいぜ!

0 17

最高だった旧旧型と

あの痛快な走りがこの値段😆
大変失礼しました🙏🙇‍♂️

2 11

🍈予約📕

🔸7月23日発売🔸

)先生著

「#腕撃のパンツァー ❶」

🍈限定版は🌟B2シャワータペストリー🌟つき!

異世界からの侵略者を撃退するには、スカート、めくり…?🤔
世界とパンツの危機が舞う、痛快美少女コメディー✨

https://t.co/EAnwgJtv7a

19 48


動員挿話:仕えている軍人から日露戦争出征への同行を求められた馬丁とその妻を中心とした物語。男尊女卑傾向が強かった当時にあれだけ主張する妻が痛快だし、それだけ夫を大切に想っているのが顕れて素敵であり、数年前によく観た岸田作品との共通項か?

2 7

「ソー ラブ&サンダー」良かった。バカ映画並みのコメディと(信仰対象としての)神へのシニカルな視線を両立させながら盛り上げる所はグッと盛り上げる痛快作。前作よりスケールこそダウンした感じですがその分愛とロックと雷とサービスがみっちり詰まっております。あとラストシーンが滅茶苦茶好き!

1 6

『ソー:ラブ&サンダー』
〈74点〉
愉快痛快なソーの冒険譚。ちょっと過剰かな?と思うほどギャグが多く笑わせてもらったし、アクションも良かった。白黒の演出とか格好良い。クリスチャンベールの悪役演技が最高だったので、そこでシリアスのバランスが辛うじて取れたかとw 最後のは期待していいの!?

0 3

glory〜遊戯王VRAINS
Different〜ログホライズン
      円卓崩壊
Sense〜プラチナエンド
アニメのテーマ曲としても相性バッチリの が今度は自らがアニメキャラへとは痛快❗️メイドさんなのにまるで正義の味方の様な凛々しさ✨
HRに収まらない世界観が益々広がりそうですね💥

5 34