‘20/12/19〜21/2/23
9:30〜17:00

静岡県静岡市駿河区南町14番25号 エスパティオ8~10F

で化石や骨格標本と同じ展覧会に展示していただけるのはペーパーモデリングアートが学術的にも認められたと言うことで‼︎

四肢に翼
〈ミクロラプトル〉出展します。

0 4

交通科学館生え抜きの151系モックアップ
実はこれ以外にも581系、EF58、20系客車の実物大モックアップが同館に存在したが、展示物の入れ替えにより姿を消し最終的に生き残ったのは151系のみだった。

6 37

漫画の中で入れられなかったのですが南極に行った唯一の猫『たけし』は、珍しいオスの三毛猫で縁起が良いということで、南極隊に同行したことや、子猫のたけしの写真などなど、科学館でしか知られないたけし情報もたくさんあります。ぜひお立ち寄りください。↓この回です、懐かしい。。。

10 45

【佐賀県立宇宙科学館よりお知らせ】
本日の展天体観望会は開催いたします。満月が近くなりましたので、きれいなお月様が見えるようです。
時間  19:00~20:30(受付20:00まで)
場所  3F天文台
先着15組となります。冷えてきましたので、暖かい服装でご参加ください。

1 4

イベント「大人の自然講座どっぷり満喫!土壌動物の世界」1/23(土)13時30分~土壌動物に詳しい小粥隆弘さん(理学博士、浜松科学館みらいーらサイエンスチームリーダー)をお迎えし、園内の落ち葉の下の生き物たちを覗きます!どんな出会いがあるのか?12/17より受付開始https://t.co/XzZJc9Z0Q0

40 124

洋画系オンラインイベント、シネマパラドックスに駆け込み参加。頒布物はありませんが、科学組&バナー博士好きさんと繋がりたいのでよろしくお願いします

開拓地G あ-1
時計樹の森 科学館


イベント詳細はこちら

https://t.co/6ws0w8njmn

1 3

恐竜は、キミのすぐとなりに…
静岡科学館「となりの恐竜展」

メインビジュアル&解説イラスト担当しました!

真鍋先生、小林先生、田中先生、対比地先生、川上先生と恐竜トークも超豪華!タルボサウルスとニッポノサウルスの全身骨格も来るぞ!
https://t.co/BvH6NH1rwq

239 718

山陽電車  と明石市立天文科学館のコラボレーション。直通特急「シゴセンゴー」11月14日より運行! https://t.co/hQ1zRlPyEf

90 212

 ということで、さけ科学館の応援キャラクターリンカちゃんイラストも少し載せますか。
さあ!母なる川を遡ろう!おー!

8 23

【佐賀県立宇宙科学館よりお知らせ】
本日の天体観望会は予定どおり実施いたします。
夜は冷え込みますので暖かい服装でご来館ください。
時間19:00~20:30(受付20:00まで)
先着15組です。

2 10

福岡市科学館へ、スニーカーを洗って持っていくと、靴を必要としている海外の人たちに届きます!

お家に履かなくなった靴がある方はぜひ✨


99 774

いや本当に久々。

客数10名ぐらい。
今後もっとマメに来よう。

本日はJAXAの3つの探査機が同時に金星を観測している世界初の日なんですって。

何度でも言います。
100000000個の星を映し出せる最新式プラネタリウムが500円。安い。


14 36

福岡FM77.7MHzコミてん 『気まぐれサブカル!!!』
今週3日(土)17時から生放送でスタート!
今回のおしゃべりテーマは【ストリートファイター】!!!
福岡市科学館で開催されていた「STREET FIGHTER俺より強いやつらの世界展」に行ってきました👊🔥~(≧▽≦)

1 0

もうちょっと、クローズアップ🔎
多摩六都科学館でこのイラストを使ったゲームイベントがありました。子どもたち、楽しんでくれたかな…明日クライアントから伺おうと思います(ドキドキ…)

1 8



名古屋市科学館にある世界最大のプラネタリウムドーム「ブラザーアース」

0 4

ボクは寛容なので怒りませんョ 昔船の科学館に二式大型飛行艇があったときに、一般人の女性の方が「あ、ゼロ戦だ!」と指さして言ってるのを聞いた時から緑色で日の丸が付いてる飛行機はゼロ戦って言われるんだと納得しましたので、何があっても動じませんww

3 8

ミニ展示「発見!ペンギンの真似をした鵜!」は9月30日(水)までの開催となっております。ペンギンモドキくんは既に死んで(絶滅して)いますが、化石のレプリカに出会えるチャンスです!皆様のお越しをお待ちしております~!(*'ω'*)
★詳細はこちら⇒https://t.co/YwkwllxW5E

7 21

🐠🐳🐬🐠チケット発売開始!🐠🐳🐬🐠
新作『漂流からの生還』
ヒラメカ下北沢で10月23日(金)よりスタート!
https://t.co/gg9QgoYx31

🎃ヒラメカ下北沢 10月11月公演もチケットも販売開始!
ハシゴもオススメです!
https://t.co/5txMBve2BK
   

0 2

職場から近いので会社帰り閉店する前に科学館のミュージアムショップだけ行きました☺️💦グッズは結構なくなってました🤔まだ在庫あるかもですが。一部セールになってます👍

1 7

社畜巡礼記~束の間夏休み編~
大阪市立科学館へ行こう!🔭

884 2687