画質 高画質

負けヒロインが多すぎる!⑤読了。「尊い」オジサン語彙力が破壊されてそれしか出てこない。読みながらニヤけていたらしく娘に「父さん、娘の前でその顔はちょっと···」って言われちゃったッス。
ゴンちゃんの三河弁を声優さんの声で聞きたいものだ。

1 16

君と綴るうたかた 5巻読了。百合姫本誌で追ってるけれどやっぱり単行本で通して読むとより世界観に引き込まれる。
ゆあま先生のあとがきに触れるとネタバレになるから言わないけど、辛いお知らせがあったな…

0 16

未来ラジオと人工鳩、読了。
人工鳩によって電波の通信網が失われた、空と繋がりを取り戻す話。
かぐや√のHシーンで、心の繋がりを求めたい想いが伝わったのが印象的で思わず泣いてしまった...。
話も短く纏まっていて世界観も好きだったし良かったな...。

3 31

『#レプリカだって恋をする』
読了。

丁寧な心理描写と情景描写の中で、二人が互いにかけがえのない存在になっていく様子にとても惹かれる内容でした。タイトルの通りレプリカなんですが、こういう題材って着地の仕方がとても難しいと思うんです。

6 35

1巻を読了。

「『婚期』って何? 食えんの?そんな社会の荒波に揉まれてゲーセンとも縁遠くなった2007年。問題児と同僚とパワハラ校長が蔓延る母校の中学で、彼女は教壇に立っていた──」

ハイスコアガール DASH 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) | 押切蓮介 https://t.co/TIotuWcxrV

0 1

何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?(9)読了。今まで読んだ中で1番泣いたかも。


https://t.co/UWkC9fdzuu

1 2

司馬遼太郎「風神の門」(新潮文庫) 

司馬遼太郎作品93冊目の読了。伊賀忍者霧隠才蔵を主人公に猿飛佐助と共に戦うお話。真田幸村も居ます!司馬遼太郎はこういう忍術ものみたいな方が筆がノってる気がします。オリキャラ好きなんだろうなあ。そういった娯楽感大事!

7 45

黒田小暑さん著『ぼくはなにいろ』読了。幼い頃に交通事故に遭って重傷を負い身障者となった青年が主人公のお話。自分の躰を壊れた入れ物と称し他人と関わらずに孤独に生きている姿が切なくて。それでもひとすじの光が射したときは思わずうるうる。素敵な作品だった(*^^)v *22

2 127


『転生したら皇帝でした』3巻読了。
さあ、いよいよ本当の意味でも皇帝となったカーマイン。帝国統一を目指し今までよりも壮大なスケールで物語が描かれていくことになります。
新体制が成立するなか、腐敗した政治の中に先代の愚帝が行った過去のことなどが次々と明らかになって

5 26

 

Kindleにて上巻読了。とてもプレーン&オーソドックスなBL小説。ドラマで描かれたBL業界の裏話やtoxicな部分はかなり肉付けしたのだな。Geneは小説のほうが口調が荒い。Sibの腹黒さはほぼ同程度か。My Ride I Love Youの時も感じたが宇戸さんの訳はこなれていてとても読みやすい

6 49

支援BIS『狼は眠らない』全8巻読了。
『辺境の老騎士』とはまた少し違った読み応え。ラスト駆け足だけどきれいな結末で満足できました。
タイトル名回収されるシーンてやっぱりゾワッとして良いよね。

0 5

英貴さんの 1巻読了。 https://t.co/sxq17bweaT
英貴さんの勢いあるハイテンションギャグ&ラブコメディ新作は、スクールカースト底辺が頂点のお嬢様に求婚されるお話。恋に落ちるきっかけなんて些細なことで良い。K4の3人キラキラしてんのに実情頭上がらない関係で切ないな笑

0 0

外伝
14読了。
新章開始かと思ってましたが、今回は閑話、最古参メンバーの馴れ初め。

ていうかロキの引きが豪運過ぎんでしょ···
何この「星5率100%」みたいなチート級のエンカウント。。。

いや、むしろフィンの運か?

0 0

『そっこり〜』3巻読了。
いや、めちゃくちゃ面白かったです!!
(詳しい感想は後ほどブログで出す予定なのでそっちを参照してください)
改めて完結おめでとうございます🎉
個人的には最後まで綺麗な終わり方で無駄がなく良かったなと思っています。
この作品は今まで

22 77

『夏へのトンネル、さよならの出口』読了。


最高でした!
妹を亡くした高校生の塔野カオルと、ちょっと変わってる転校生の花城あんずの悩みや焦りを描いた物語。花城の男前な一面と女の子らしい一面のギャップにやられてしまいました。

5 45

『七つの魔剣が支配するXI』読了。剣花団のメンバーが休暇を満喫する箸休め回…ではあるのだけど、カティの今後を示唆する重要なお話でもありました。仮にカティが魔に堕ちる選択をしたとして、そりゃオリバーなら止めないよなぁと。出番は少ないけどロッシとの遣り取りはウィットに富んでいて好き

0 0


『転生したら皇帝でした』2巻読了。
暗殺に怯える皇帝カーマインが"無力な少年"を演じながら着実に自分の味方を増やし力をつけていく様子が描かれていきます。
今回は本作の悪として描かれていたラウル公爵家、アキカール公爵家の2名を殺すことになります。ただの愚物として暗殺から

7 29

ずっと前に買ったのに、何故か読み進められず、北北西に風と往けで入江先生が大好きになり、読む機会を伺ってた乱と灰色の世界、遂に読了。
素晴らしかった!沢山泣いた。
凰太郎が死ぬ前から大好きになった。
愛が沢山詰まってる。
素晴らしい漫画だ。

0 6

相沢沙呼「invert II 覗き窓の死角」読了。
ドラマ化された城塚翡翠シリーズの中編2作収録作。
やはり表題作の出来が良い。ミステリーとして単純かと思いきや、犯人の犯行方法の工夫に妙が。犯人の動機に哀しみがあり、主人公の葛藤も併せて展開に感情移入させられた。映像化希望。

0 5

剣聖女アデルのやり直し 1 ~過去に戻った最強剣聖、姫を救うために聖女となる~


読了。 HJ文庫レビュアープログラムで頂きました。 大陸を巻き込んだ未曽有の大戦に勝利した主人公だったが生涯の忠誠を捧げたユーフィニア姫を守りきれなかった事を悔やむ主人公。

13 33