画質 高画質

色々な色を使いつつも、全体を見た時に1つの色に見えるよう意識しています!
あとは、影に紫とか青を使いがちです(・・;)
この髪色もベースは茶色ですが、不透明度を調整しながら黄色、赤、紫などを塗ってます!

0 0

焼き込みリニア(完成絵では不透明度60%くらいにしてる)が便利かもしれんと発見したのでメモです。
服の模様とかで有効かも?

この他は広範囲を暗くする時の乗算以外、通常レイヤーゴリ押し描きでした。

あとタイムラプスです(元が7分あったのを縮めたので速いね…)

https://t.co/531mrSNpqm

0 10

【100日目】

服の塗り方まとめ

①1影を塗る(1番暗いところ)
②1影より明るいところを①より不透明度下げて塗る
③明るいところをスクリーンレイヤーで塗る(不透明度10%)
④全体の影をエアブラシで塗る


0 5



色トレスなので色の変更は簡単なんだけど、フォルダが複雑化するのが難点💦
不透明度も下げるのでどうしても色がソフトになる……(ΦдΦ;)

1 9

⑦光を足す
背景色と服の色で反射光、比較(明)で透明度を少し下げる
⑧統一感
背景が全体的にのっぺりとした感じに見えるので水彩テクスチャをオーバーレイ
⑨キラキラさせる
太陽光はプリズムペン、空気の光は淡い光、細部や目元にグリッター。顔に視線が行くように。
微調整とトリミングなどして完成

0 0

⑥温度や空気感を足す
1:頬の赤み(透明水彩)
2:晴天。昼空のグラデーションマップを光の方向に合わせて除算、透明度を少し下げる。
3:輪郭に透かし。線画にクリッピングして線の色を変える。ブラシは少しぼかせるのであれば良い
4:青い空気。群青色で薄く塗りつぶして比較(明)

0 0

⑤影塗り(濃い水彩、滑らか水彩)
1:冬の空気として青色で塗る。うーん
2:オーバーレイに変えて透明度も下げる
3:温度が欲しいので2をコピーし編集の色調補正から色相を桃色にして比較(暗)
4:濃い影を作るのに3をコピーし除外
レイヤーと透明度をいい感じになぁれと色々いじりながら修正

0 0

おまけ:不透明度100%

0 1

いい例があったわ。
こんな感じの肌色になってた。
実際これよりも暗いけど…
おれは学んだ…どんなに明るく塗ってもRGBで入稿しようなって…
元画像(2枚目3枚目)の上からグレーを乗算で置いて不透明度少し下げたような色になったよ…

0 21

ん、黒線の不透明度をちょっと下げたら馴染んたかも…?

0 0


今天噗浪有太太啾團辦了槍繪茶
現在繪茶好厲害但我還停在15年前一樣到中途才開始去試試改筆刷透明度之類的
槍繪茶我的部份

7 94

allGペン(にじみ)で透明度弄りながらいつも描いてます

0 3

納品終わったんだけどいつもより彩度低くて透明度高めだから一部だけ見てくんね

0 6

顔に透明度落としたピンク乗せたらいい感じになるかもしれない

0 1

塗り絵です。塗ったものはこのツイートを引用すればツイートして大丈夫です。
乗算レイヤーにするか、輝度を透明度に変換して使ってください。

6 18

肌とか髪にうすーくグラデーションっぽい色を入れて、乗算で全体に陰を付けてる最中です
乗算で陰つけられたら、陰のキワのところに透明度をロックしてちょっと濃い色を乗せたりしています
耳毛ふわふわ~
今日はここまでぬりぬりしました。おやすみなさ~い

0 5

絵を描く
複製した絵にレイヤーモード輝度で合う色を重ねる
統合して彩度と透明度をいじる
元の絵に重ねて仕上げる

って感じ

1 12

私は影を青か紫で塗って、光の当たるところに赤を混ぜたら白が好きなのでそうしてます。青のサイドを高くすると透明度が出る気がします。その白がマッドな感じか、透明感のある感じかにもよりますが!
↓参考

0 1

けにーさんの絵チャに参加させていたんだけど...初めて描くソフトだったから自分が見ていたイラストと全然違う形になっていた... レイヤーの不透明度下げたりしてたけど、ペンの不透明度を下げないとほかの人には薄くならないみたい...下のレイヤーに線画が書いてあったし... 要さんごめん🙇‍♂️

1 5

線画の練習を始める前にこれのラフを描いたので、着彩の時にどうしても線画通りに描けなくて結局最後に一番上に線画と着彩を馴染ませる用のレイヤーを作って描いた。最初から馴染ませる予定があれば不透明のブラシではなく筆圧に応じて透明度が変わるブラシを線画に使った方がいいかも。

0 1