画質 高画質

今にして思うと…「オンベレブンビンバ」のラストはとても朗ら悲しいシーンだったんですねぇ。

179 2721

慈円僧正  最終回の寂しさがまだあるけど。鎌倉殿の総集編楽しみです!

       

2 12

小四郎の最期を描きました。

   

5 34


最終回、ラストシーンの縁側に座って光を浴びてる黒執権殿が美しかったなぁと。

95 1083

描き散らしてロスを乗りきるのよ

15 68

ちなみに『古典と日本人』では、日本で「古典」が成立するうえで、後嵯峨院を最重要の天皇として論じています。

この後嵯峨院こそ、#鎌倉殿の13人 で義時が最期まで根絶やしにしようと執念を燃やしていた後鳥羽院の皇統(孫)であり、初の親王将軍(宗尊親王)の父にあたる人ですね。ぜひご一読ください。

5 18

譲り葉の花言葉は世代交代・新生・譲渡だそうで、次世代に想いを託して繋いだ義時に重なりました。

鎌倉殿、一年間ありがとうございました😢いまだに最終回の余韻を噛み締めています…

0 4


の方にオススメです。
先生の「遮那王義経
」という漫画で、またあの鎌倉の面々と再会でき、「山賊王」では、北条が守った鎌倉幕府の終演が見れます。

1 2


最終回

この重忠様の微笑みが
義時の心にも私達の心にも生き続けている

 

30 164

鎌倉殿の13人終わったなぁ。
1年間本当に面白かった!
終わり方も私は良かったと思ったよ!うん!

0 13



大河衣装はリサイクル被りやすいのは知っている。だが叫ばせてくれ。まさか高氏殿が重忠様ビジュアルとかおもわないじゃん🤤しかも足利…わかるか、この意味よ。しかも、北条の嫁は貰わんとか言って、赤橋のとーこちゃん貰うやつ。は?太平記もリスペクトしたん鎌倉殿!? https://t.co/6mNPoyEES1

26 61

「私の姉上も怒るとすごく怖いんですよ」
「……そういうものなのかもな」

0 13

当初は「お?…え?そっちの北条?…鎌倉時代かぁ…」なんて思っていたボクを許してください。

161 2410

最終回のじじいが忘れられない( ˘ω˘ )
鎌倉殿本編だけでなく沢山のインタビューや関連番組ありがとうございました本当に楽しい時間でした!!

短編「じじいとななみ村」放送待ってます!
(大いなる幻覚

41 286

運慶の仏像の左右非対称に対する既視感は『電子戦隊デンジマン』のベーダー怪物だったりする(野口竜デザイン)。
まあ の敵役でもいいけどねww

0 3

「でもね もっと似ている人がいます」

「あなたよ」

「姉上」

北条義時
江間の小四郎を描きました

鎌倉殿の13人、ご苦労様でした
このドラマを作ってくれて、本当にありがとうございます
ずっと好きです



711 5119

小四郎殿、お疲れ様でした

0 5