作成の最中にサイズをミスっていたので修正するも、作り込んでからの変更はいろいろとエラーが出て、3DCADと3Dモデリングソフトの違いに四苦八苦。
それだけで週末が終わってしまった。
遅々として進まずw

0 4


線が少ないのを美徳とする男!しかも少しだけ3DCADが使える!

22 38



イラストのデジタル着彩の練習をしています。DM、CM用のグラを作ったり3DCADを触ったりしますが 今は「姫械帝国」さんに投稿する画を描いてます。基本的にとにかく作業が遅いです…

1 4

HMMブレードライガーを元に3DCADでデータが出来るまで(不定期更新)

①直線コマンドでライガーの説明書を元にトレスをします
②が画像が無い状態のトレス線です
③それを押し出しコマンドで押し出して大まかなブロックを作ります
④大体押し出した後の画像です

18 50

目の発光をグリーンにしてみました
光の調整は難しい💦
レンダリングにも時間がかかるなぁ💦

0 4

◎貴サークル「MCNcrafters」は、金曜日 西地区“む”ブロック-14b に配置されました。

3DCAD的クラフトゲームの本です。本です(大事なことなので2回)。
「同人ゲーム」を基にした本です(3回目)。
3Dデータの頒布ではないです。
西ホールは企業だと思ってた・・・

42 59

何も言わず見ていってほしい!!
3Dオリロボ「インテンス」完成です!!!!

ビームライフルと腰アーマーもできました( ー`дー´)キリッ

35 73

私のロボを見てくれ!!!!
これが3DCADオリロボ「インテンス」だ!!!
フレーム構造で、アーマーを取り外して別ロボに出来るぞ!
今後、武装と腰アーマーを作ります。

48 116

■3DCADロボ「インテンス」進捗レポ
・雑ぅ!!

2 10

マフラーをつくりなおそうと思ってます。まずはここから。#3DCADでロビをつくる

0 3


で使えるテキスト本・ロボット・ミニ四駆オリジナルボディ(SFカーや戦車)作ったりしてます。( ・`д・´)

7 6

■CG製作レポート
・上半身のフレームが完成
・頭部のみ装甲装着済
・3Dプリントを念頭に置きつつ作成
・フレームの接合はM3~M5のボルトナットで行う予定

6 22

ソウルコンテストどうしましょう

アイディアはあっても絵心がない
壊滅的にない

3DCADごまかすの無理だし
ブロック図みたく書くのもダメだし

ホントこまった
σ( ̄∇ ̄;)

0 6

3DCADでメダパーツを製作するナエさん
技術者ということでブルーカラーを基調に

3 5

鳥形態はアオサギとかそのあたりのをイメージしてましたがかなりガッシリめに 笑

30 77


最近フォローして下さった方向け。DIYでパーツやカイデックス装備を作ったり、稀に絵を描きます。ここ半年くらいで3DCADも触っています。

10 30

★ 追加開催します ★
3DCADのFusion360をテーマにした
「もの作りのための3DCAD入門」をスタートしましたが
すぐに満員になってしまったので追加で開催します
https://t.co/bvU78ytJZN

2 7

ついにfusion360でのモデリングが完了!今回は鳥からカメムシに変形する可変ペンダントです。
作業量的には先週完成のはずでしたが思いのほか調整箇所が多くて気付けば1月2週目。。

421 575

3DCAD再開。実際に手を動かして工作している時と、PCで作図する時は脳を使っている場所が違うように感ずる。切り替えが必要です。

0 0