画質 高画質

各会場入口を飾るウェルカムポスターです🌸展覧会スタートは3月21日(土)から🌸どうぞご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、お気軽にご来店ください🌸#blossom2020

2 6

2月9日、蘭陵亭の故郷愛知県碧南市の金原酒店様にて 参加します!
三河を盛り上げたい若き作り手の皆様と一緒に地元を盛り上げますよ!蘭は物販と妖怪似顔絵描きます!お近くの方は是非お越しください!!美味しいお酒とご飯でお待ちしております!!

19 26

きょう2月6日は、#抹茶の日。

茶道においてお湯を沸かす道具「風炉(ふろ)」から「ふ(2)ろ(6)」と読む語呂合わせで、愛知県西尾市茶業振興協議会により西尾茶の普及のために制定されました。

こたつとだいふく、きょうのおやつは抹茶スイーツのようです🍵🐈

38 131

みなさん
おはようございます~♪


愛知県の西尾市茶業振興協議会が
西尾茶創業120年を記念して制定
茶道で釜をかけて湯をわかす道具
「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ

0 1

皆様、おはようございます☀
2月6日、抹茶の日です
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定致しました
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せが由来となっています
わたくしは抹茶入り黒猫でお得です

3 13

おはようございます。2月6日、木曜日。

お茶の産地で知られる愛知県西尾市の老舗、あいやが制定する抹茶の日。茶道具のひとつである風炉(ふうろ)に掛けている。

心を落ち着かせて、ゆっくりいきましょう。

207日目

5 24

2月6日は【抹茶の日】
茶道などで使われる、茶釜で湯を沸かす道具の「風炉(ふろ)」の語呂合わせ「2(ふ)6(ろ)」から、愛知県の西尾市茶業振興協議会が1992年に制定した。愛知県の西尾地区では鎌倉時代以来、抹茶を愛し生産する文化が根付いており、抹茶の生産量も高い。

533 921

【ジブリパーク】愛知県長久手市に2022年開業するパークの展示内容が新たに発表。敷地は愛・地球博記念公園内。温水プールだった既存施設を利用し千と千尋に登場する食堂街を模した飲食施設など。トトロに出てくる社や散策路。ラピュタやハウルも。県は総工費340億円を見込む。https://t.co/c50AiFatfB

3 28

【悲報】愛知県職員、保護した老人を雨の公園に捨てる https://t.co/mXbZbWUgDM

0 0

お絵描き、練習中🍀

雅ちゃん、ゆは菜ちゃん
冬季国体 成年女子 愛知県3位✨
おめでとうございます🎉
お疲れ様でした🍀




6 23

昨日描いたラクガキw
セリフは鬼ころしのCMの歌w(おそらく愛知県民にしか分からないやつw)

0 4

【描いた✏️】
愛知県名古屋市@リレーション
「オタクは今夜も夢を見る〜初夜〜」
フライヤーを担当致しました🌟

🌃明日23時から🌃
DJのみなさまの「好き」を
詰め込みまくったプレイが聴けるぞ!

わたしは絵に「好き」を詰めました
ふわふわで小柄で眉が文字数
https://t.co/6tnUCZ04H6

11 9

 

いよいよ旅公演スタート!まずは愛知県岡崎市へ🚅

 あおいホールにて。
2月1日(土).2日(日)4st

岡崎の街がもはや“モマフェス”状態🚀
盛り上がっています✨
ご来場心よりお待ちしております!

詳細👇
https://t.co/UTcxDMCSfa

33 69

満員電車にめげながら向かったのが、東急ハンズ渋谷店で開催されているお寺サークルというイベント😆
最近、一定方面から絶大な人気の浄泉寺の御朱印、大法寺の縁切り御朱印、真如寺の立体御朱印など愛知県のお寺さんの御朱印がチャリティで勢ぞろい
浄泉寺の2体は観音様がハンズの袋を持ってます😁

12 275

明日1/30.31東京池袋のハンズにいます。
「渋谷ハンズお寺サークル」
愛知県の浄泉寺様の聖観音菩薩様
コスプレで16時以降います。
まだ手直ししてます💦
あまりにも修羅場すぎてお返事できないので隠しましたが本日誕生日だったので会える人は東京でお待ちしております。
お気持ちだけでも何卒…!

3 13