画質 高画質

🎺おはようござます!
土曜日の朝です!🌅

今日、4月25日は
護衛艦「たかなみ」の起工日
平成12年(2000年)4月25日
住友重機械工業追浜・浦賀工場

駆逐艦「叢雲」の起工日です!
昭和2年(1927年)4月25日
藤永田造船所(大阪)

🧴手洗励行!
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

69 259

あー、でも、王子様衣装のしゃかティ好き…😭💕
つか、どこのマハラジャやねん!🤣
そのお衣装、絶対ほんとに王子だった時(2000年以上昔…)の装束と違うやろ!!www

0 0

バルキリーって検索するとたまに仮面ライダー混じってんだけど1億と2000年前からバルキリーはVF-1と決まっとるんじゃい(過激派)

0 0

無茶なことだけど、艦これとゴジラとのコラボが見たい( ;∀;)
優輝光太郎先生)()が描いた機龍(2000年代のメカゴジラ)と涼月のイラストを増々そう思うようになってきた✨



6 11

4月23日(木)

地ビールの日選考委員会が2000年から実施。また、この日はドイツの「ビールの日」にもなっている。


有限会社日本シジミ研究所が制定。
四(し)二(じ)三(み)で「しじみ」の語呂合せ

地ビールとしじみが一緒の日!😂
絵はバタービールとあさりでどぞ。

0 13

リチャードが2000年代に使ってたってことでC8レシーバーにして再現してみようかなと思ってる

0 2

鶴田謙二が描いたSFマガジン2000年の1~12月号の表紙が好きでたまらない。

123 295

5人ですね!
ルールを無視してすみません

番外編で
DMといえば、私もの持ちがよいほうで…お世話になってる方々の懐かしいDM

さんの2001年の個展
さんと さんの1999年のグループ展
さんの2001年の個展
さんの2000年の個展

0 12

グッドオーメンズの魚が降っている画像の背後にある観覧車ロンドン・アイとタコについて。
ロンドン・アイは2000年記念事業であるミレニアム(millennium)プロジェクトとして開業されたとのことです。

4 6

2000年製です…
20年前だって………
軽く現実逃避出来ます。

めっちゃ頑張ってるの、わかるよ。
めっちゃ荒削りよね。
でも、好きだ~!!!ってのが詰め込まれてるね。

続けていればプロになれるよっていう希望になれるかもしれない!20年後も描いてるよ、20年前の私!

0 13

2000年代の中学生は発育がよかったようです…(´・ω・`)

高校生もっと頑張って!!

0 0

その2
2000年に描いたバリ島の踊り子。画用紙にポスカラ
1995年に描いたWW1の飛行士
2000年に描いた愛猫ユキちんと庭。この子は21年頑張って生きました🐾
画用紙にポスカラ。この頃はジェッソで下地を作りランダムな塗りになる技法を開発して盛んに用いていました

続く...

2 3


P こんなんで俺を捕まえるのは2000年早いなあ…
S うそだろ

0 3

この後20:00〜  ZOOM飲みやります!
2000年までのアニメで語らいましょう!
参加希望の方は気軽にDMして下さい!

4 11

「ダイノトピア」
2000年初頭の3章に分かれたTV映画だっと思うけど、嵐に巻き込まれて辿り着いたのは人間と恐竜が共存している文明がある神秘のダイノトピア。
恐竜と話したり、お出掛けできたり…ジュールヴェルヌの世界観を明るく愉快にした感じで小さい時大好きだった

4 14

ニホンゴワカリマセン - トマリン(CV:小倉唯)
てーきゅう8期のOPで実際のところ電波曲なのだが、08~09年といった2000年代終盤の懐かしいメロディラインが各所に散りばめられていて妙に耳に残る。Cメロ前の迫真ギターソロに加えて、割と良い事を喋っている歌詞の3つが化学反応を起こしている。

0 1

丁度2000年代に学生時代を過ごしたんでラノベ流行り始めてたよねあの頃…… 

5 18

Template by
やってみました
見事に2000年代がございません!

ついでに下書きのスパイクさんがイイ感じだったので
強制的にお披露目

8 33