<RT
ユスラウメ
シーボルトの日本植物誌で知っていたのですが実物は初めて見ました。
日本植物誌シリーズ
https://t.co/DJYORy0ryS

4 6

おはようございます。金曜日。先程新しい書籍を50点追加しました➡️https://t.co/wGOb724OKh キューガーデンのボタニカルアート、デンマーク洋書 ボビンレース・セット、横尾忠則サイン入 Newspaper など希少なアイテムが入荷しています。すべて1点限りです。どうぞ🧐🧐

9 38

春になると見たくなるのがバシリウス・ベスラーの描いたボタニカルアート。
まるで踊っているような彼の絵を見ていると楽しくなります。
https://t.co/hiEZZ27Mfw
 
    

5 23

おはようございます。
このところの暖かさで一気に芽吹きが進んだように思います。
画像はシーボルトの日本植物誌より
『ユスラウメ』と『ウメ』
日本植物誌シリーズ
https://t.co/lVnmfxcw5A
 

0 4

そして今日はバシリウス・ベスラーの誕生日です。
あまり知られていませんが彼はニュルンベルクの高名な薬剤師および植物学者で、ボタニカル・アート史上極めて重要な植物図鑑を出版した人です。
ベスラーシリーズ
https://t.co/hiEZZ27Mfw

0 4

<RT
寒い時期、黄色い花には力をもらえる気がするので好きです。
画像はシーボルトの「日本植物誌」より
「レンギョウ」と「ヤマブキ」
https://t.co/xYQoWR9Pq8
 

2 9

※イベント参加速報※

2020年4月22日(水)〜5月10日(日)にJAMPOTさんで開催される「ボタニカルフォレスト展」に参加させていただくことになりました!




4 10

セザンヌ水彩紙の細目は細密画・ボタニカルアートにも最適です✨

4 34

【福岡】ボタニカルアート&ヨーロッパ版画展
https://t.co/qpX8CPdoy6
ジュンク堂書店 福岡店 1/17~1/23まで
エルウィスのユリ属の研究やジョングールドの大英帝国鳥類図譜、レッソンのハチドリ、メーリアンの昆虫など、新着の作品とともに、好評の安価なシートも数百点、¥500から取り揃えました。

0 1

「高山植物」
https://t.co/2V32oSQrXN

こちらは20世紀初頭にドイツで刊行された植物図鑑「Coloured Vade-Mecum to the Alpine Flora (高山植物便覧)」からの一枚。赤系統の植物を集めた、かわいい植物画です。

1 3

ほぼ1日5枚スケッチ。
Almost everyday sketches.

今日は天気がよかったので、庭でスケッチ。

 

0 2

評価が微妙なのは施工の難しさ
そこで車種別カット済み商品が出ています

マジカルアートリバイバルシート 車種別をアマゾンで検索
https://t.co/V5V9lM9qRh ←ここをクリック

0 0

雅子さまの「お印」ハマナスに因んでシーボルトの日本植物誌より「ハマナシ」
https://t.co/xYQoWR9Pq8

3 16

本日10/13(日)、整骨院は日曜日でお休みですが、#機能回復ジムメディカルアート 園部店で、終日(18時まで)診療しております。

ご予約・お問い合わせはこちら↓↓
TEL 0771-60-6973

1 0

ペーパーボタニカルアートコレクティブのホームページが新しくなりました。
ブックマーク等されている方はこちらに変更をお願いします。
また、新しい体験コースも開催しますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
https://t.co/QSdpxBy3Y4


1 4


タグ名がわかったのでデジタル化!
打上花火の歌声が綺麗でした

0 3