下着を作ります。
先に、身体のトポロジーを下着に合わせておく。
身体のウェイト調整、下着を意識したシーム切りする。
あとは、コピーだけでウェイト有りの下着ベースが作れます。

次回は、多重解像度モディファイヤ、スカルプトでディテールアップ後、ベイクの工程をやりますね。
おやすみなさい🥱

13 48

とりあえず着色完了
軽くディテールアップもした
あとは細かいとこしあげて…

0 1

絵を描く気力はあんまりないんだが、ネットで見かけた水彩境界的なアクションを作って単純なアニメ塗りでもディテールアップできないか試行錯誤。1枚目の影の境界、少し濃い色のフチが付いているのお分りいただけただろうか…2枚目は無加工ね。これも良し悪しだと思うから使い分けていこう

19 56

優珠葵を調整。
眼を若干大きくし、脚を伸ばして頭を小さく。小顔効果でほんのり背が縮んだぜ。
そして1番の変更は服。元々セーターだったがそれを縦セタ風にディテールアップ、それに伴い袖の色を反転。初期からの超古参メンツだから力を入れたが、時間掛かった…

1 3

寝る前に陰影の修正とか若干ディテールアップだけして寝 (:3[ 布団 ]
(首元とか)


1 9

昨日の作業
レギウス用強化追加外装甲のディテールアップ
二の腕と腕の間にパイプを追加したり膝から下のデザインをかっこよくしたりした

5 16

過去絵のディテールアップ
ビフォーアフター

18 58

ここにHGBDダイバーアヤメがあるじゃろ?
これを、こうして、こうじゃ

GW中の自粛のお陰で集中できたけどディテールアップにまだまだ時間かかりそうだなぁ....
現在までの進捗をちまちま貼ってきます。



4 6

神じゃないww
というかあの設定まんまのおバカっぽい武器そのまま出してくれるとはwwそこも変えていいからw

璧ディテールアップすんの!?
私的にはもうこれでもいいかなと思っておりました故、今大変恥ずかしいでございますww

0 4

夕張さん完成です!
模写ベースの練習絵ですが、自分なりにディテールアップできたかな?
何とか艦これ7周年に間に合わせられて良かった・・
(背景は今回も突貫工事ですw)

2 10

昨日作ったウクレレをディテールアップしました

1 5

Oct. 2020 プレミアムパッケージに添付されている「髪型セット:96」をディテールアップしたよ~!
具体的な修正は画像を見てね☆

https://t.co/EQhIObYcL6

5 20

ジョイント部分もプラ板で隠したった( ^ω^)
あとは筋彫りしてディテールアップしたら塗装に入れるんだけど、開いてるとはいえこの現状で猫鯖さんに行きづらいのよなぁ…(;・ω・)
出来る限りのことはやるけど、最悪今年のGBWCは参加出来ないかもしれない…(;・ω・)

5 56

タミヤのルノーのディテールアップポイント。シャックルの脱落防止チェーンはかなり目立つので追加。後部にもあるが、こちらは目立たない···はず。

5 95

『金色の闘士 正の使徒』

こういうカード化もサイファならではですね!😆
ゲーム用のデザインから、違和感なくイラストとしてディテールアップ出来るかは腕の見せ所ですぞ~!(笑)💪😋
https://t.co/P7lEKAM27Q

11 30

ディテールアップは後回しの方向で

336 1141

新作に向けていくつか試行中です。
新モデルはこれらのディテールアップ想定で映像を作る予定です。

22 288

旧版(1枚目)はハートの半分ずつを二人をイメージしたものにし、モデルアイチャレで友情の象徴として登場したクレープを並べていましたが、新版ではクレープのディテールアップを図り、二人の意匠をクレープの包み紙にしました。色数を増やし寄りポップに仕上げました。
透過画像はこちら(2枚目)。

4 5

ありが先生ディテールのロックマン!久々にコピック使いました。瞳が青じゃなくて緑色なんですね。単なるディテールアップじゃなくて機械としての合理性とかも考えられていて素晴らしいデザインですね。11のロックマンも似てるところあるけど参考にされたりしたのかな。

57 260