//=time() ?>
祖父母に会いに行ったんだけど、デイサービスに行ってていなかった。会えなかったのは残念。デイサービスに行ってから二人とも明るくなってるのでほんとよかった。家族だけで無理しないで、他の人の手を借りるのって大切。
#敬老の日
【2019年9月16日(月)】
今日の祝日は敬老の日だったのね!と言っても月曜は祖父母揃ってデイサービス行っちゃって帰って来たら疲れて早く寝ちゃうから、うん、お祝い的なのは明日にしようっかな!!
みなさん、こんにちは!!
【『週刊漫画TIMES 9/6号』、本日8/23発売!!】
「妻、小学生になる。」(村田椰融)
🍉夫・圭介にうながされ自分の実家を訪ねた貴恵。
そこへデイサービスから帰ってきた母が現れ…!?
今週のショッパーは広い範囲で私の書いたレポーター通信が配布されます。
私が元勤めていたデイサービスの利用者さんを取材しています。
もしお手元に届きましたらぜひ読んでくださればと思います。
入間、飯能、所沢、新所沢、狭山配布されます📮#ショッパー
今日ね、外部のデイサービスを利用してるうちの利用者さんが戻って来た時に送って来てくれた職員さんが先週、ライブでお会いした友達でびっくり‼️‼️‼️
こんな近くで働いていたなんて✨
仕事モードで友達に会うとヤバいね💦
そういえば先日、祖母が98歳になりまして。
頑丈な体がウリだったけど、流石に目に見えてヨボヨボしてきてる。老いたら孫にも従ってほしいところ。
あんまり祖母のことは好きじゃないけど、デイサービスでやってるぬり絵の色使いはなかなか好きかな~
🌏地球星活/お茶の時間・2 🌏
🐓HP/https://t.co/YuXdpLO1Tt
≪ 森夢のきせかえ・紙工作 ≫
コーナーからフリーダウンロード・プリントして遊べます。
🐓フリー素材ではありません。個人、子供会・学童・デイサービス等の非営利関係での使用は自由。
🍀その他については森夢までお問い合わせを。
@kaimairindou ・40分ぐらいかかるから朝起きれるか
・黒石方面のデイサービスだから道覚えれるか(50人規模
・職場に馴染めるか
上げるとキリがねぇけど不安で震える。
「赤ちゃんのいる老人介護デイサービスのすごいところ」を漫画でまとめてみた
記事:https://t.co/YPq6zvQIJi
by ワタナベ・J・フォックスさん @jp3set
4月になりました🌸
私はこの春、長年勤めた職場を異動となり、
これからは、老いも若きも集う、
田舎のおばあちゃんちみたいな、
認知症専門デイサービスではたらきます。
今までお世話になった方々の顔を胸に、一歩一歩✨
介護の教科書( *´艸`)放置はNG!「むせる・つまづく・物忘れ」対策は嚥下訓練や筋力練習などがセットのデイサービスや通所リハビリがおすすめ
>「何に力を入れているデイサービス・通所リハビリなのか?」を把握することが大切だと思います。
https://t.co/uWlM1yQG7l